第19節:G大阪●今井智基のミスで敗北!By代表取締役社長:鈴木茂。
解任騒動後の仙台戦をドローで終えリーグ再開後3分1敗のアルディージャ。お盆突入でチケット完売の中、NACKで第19節。相手は4連勝中で絶好調のガンバ大阪。我らの家長昭博がユース時代から育ててもらった古巣であります。 観戦...
解任騒動後の仙台戦をドローで終えリーグ再開後3分1敗のアルディージャ。お盆突入でチケット完売の中、NACKで第19節。相手は4連勝中で絶好調のガンバ大阪。我らの家長昭博がユース時代から育ててもらった古巣であります。 観戦...
徳島戦で惨敗しチームバスをサポーターに封鎖されるなど最悪な状態の大宮アルディージャ。本日の相手は今季勝利したとはいえ、通算では大きく負け越している天敵・ベガルタ仙台。鈴木規郎、村上和弘選手に里内猛、小林慶行コーチと大宮経...
強豪相手に終始先行されるも、しぶとく追いつき2連続引き分け中のアルディージャ。休むヒマもなく中3日で折返しのリーグ17節。相手は残留争いのライバル・徳島ヴォルティス。徳島にとっても勝てば残留に向けて弾みのつく大事な一戦。...
広島戦をムルジャの鮮烈デビューで引き分けた大宮アルディージャ。本日の相手は中3日でアウェイ4位:鹿島アントラーズ戦。言わずもがなMF:増田誓志の古巣であり、カシマスタジアムは通算0勝2分7敗の超苦手スタジアムであります。...
世間は夏休みに突入した7月3週、本日よりJ1リーグ戦も再スタート。大宮アルディージャのリーグ再開初戦は本拠地NACKで王者・サンフレッチェ広島戦。彼らは 7/15 火曜日に既にリーグ戦1試合をこなしており、場所的(遠距離...
W杯開催に伴う1ヶ月半の中断期間も本日で終わり、公式戦が再スタート!大宮アルディージャの再開後初戦は本拠地NACKで天皇杯2回戦。相手はJFL所属のヴァンラーレ八戸。青森県代表であり、1回戦で山形県代表モンテディオ山形ユ...
苦しかった前半戦ラストはNACKでナビスコ杯Bグループ第7節。相手は今季2度目のNACKでの対戦となるアルビレックス新潟。こちらは敗退決定済みだが新潟は勝てば突破の可能性がある。消化試合とならないのはありがたい。 観戦記...
442布陣に戻し連係の熟成を図ったものの、ナビスコ杯名古屋戦・甲府戦と無得点で2連敗。更に無茶な選手起用で怪我人続出と最悪の状況で迎えた本日のナビスコ杯・第6節@鳴門・大塚ポカリスエットスタジアム。相手は徳島ヴォルティス...
ガチメンで挑んだナビスコ名古屋戦の完敗から中2日。立て直す時間も無くナビスコ第5節がアウェイ山梨中銀スタジアムで開催。相手は元・大宮の選手にコーチがたくさん在籍する地方の雄・ヴァンフォーレ甲府。 大宮アルディージャ・スタ...
先週でリーグ戦はしばらく中断だが、中3日でナビスコ杯Bグループ第4節:名古屋戦。名古屋とは3月以来、今季2度目のNACKでの対戦となる。 観戦記 試合前 本日はナビスコカップ。コンコースで恒例のキックイベント。 &nbs...