2nd第4節:浦和△死力を尽くしてもぎ取った価値ある勝点1!
勝負の夏場3連戦もあっという間にラスト。締めくくりは今季2回目のさいたまダービー・浦和レッズ戦であります。 観戦記 試合前 2年ぶりの浦和美園駅。駅前にコミュニティセンターが立つなど開発が進んだ印象。 非公...
勝負の夏場3連戦もあっという間にラスト。締めくくりは今季2回目のさいたまダービー・浦和レッズ戦であります。 観戦記 試合前 2年ぶりの浦和美園駅。駅前にコミュニティセンターが立つなど開発が進んだ印象。 非公...
アウェイ磐田戦をなんとか引き分けたアルディージャ。本日は中3日でリーグ戦、相手はACL敗退後、急速に順位を上げる天皇杯覇者・ガンバ大阪であります。 観戦記 試合前 雨にも関わらずアルディ&ミーヤがお出迎え。 ...
名古屋戦で5試合ぶりの勝利を手にしたアルディージャ。本日はアウェイ戦、2戦目の相手は昨季のライバル・ジュビロ磐田であります。 大宮アルディージャ・スタメン 前節リーグ名古屋戦とまったく同じ。 サブに塩田、山越、沼田、横山...
1stは5位に終わったアルディージャ。本日から早くも2ndステージが開幕、初戦相手は1st14位と低迷する、名古屋グランパスであります。 観戦記 試合前 本日の優先待機列。2nd開幕でホームサポーターゾーンはチケット完売...
昇格して挑んだ2年ぶりのJ1・1stステージもいよいよラスト。相手はここまでJ1を引っ張ってきた川崎フロンターレであります。 観戦記 試合前 2年ぶりとなる等々力。工事中だったメインスタンドが完成済でそびえ立つ。 &nb...
1stステージもいよいよラスト、本日大宮は一足早く1stホーム最終戦。相手は横浜F・マリノスであります。 観戦記 試合前 天候にも恵まれてチケット完売。出足好調。 コバトン、さいたまっちに加えて6月末で退任...
YNCを無敗で突破を決めて好調なアルディージャ。代表戦ウイークも終わって本日からリーグ戦が再開、1stラスト3初戦の相手はアルビレックス新潟であります。 大宮アルディージャ・スタメン 前節リーグ神戸戦から2人変更。 サブ...
代表戦で盛り上がる中、J1クラブはナビスコ杯最終節を開催。既に予選突破を決めているアルディージャ、本日は消化試合となる最終節、相手は前年度覇者・鹿島アントラーズであります。 観戦記 試合前 14時キックオフとなる本日のN...
公式戦3連勝となり4位浮上と調子を上げるアルディージャ。本日はひさびさのリーグ・ホーム戦、相手は河本&大屋&奥井の古巣:ヴィッセル神戸であります。 観戦記 試合前 11年ぶりのナビスコ杯予選突破、順位も暫定4位浮上とチー...
リーグ仙台戦、YNC磐田戦に勝利して波に乗るアルディージャ、本日は中2日で厳しいアウェイ戦、相手は16位と苦しむサガン鳥栖であります。 大宮アルディージャ・スタメン リーグ仙台戦から菊地→山越だけ変更。 サブに塩田、大屋...