2023シーズンのクラブ決算公開、大宮はJ2で売上3位もトップチーム人件費はリーグ10位!

Windows-Table-icon

昨日、Jリーグの2023年のJクラブの営業収益ランキングが公開。それによると大宮アルディージャはJ2で昨季売り上げ3位でした。

内容

Jリーグは21日、2023年度のクラブ経営情報(3月決算の柏、湘南を除く58クラブ)を開示した。

 売上高は58クラブ合計で過去最高の1445億円となり、前期比111%、43クラブが増収となった。入場料収入は前期比138%となり、2019年度比110%と新型コロナ前の状況に回復した。

スポーツ報知

トップチーム人件費:7.9億

jリーグ

一緒に降格した金沢の人件費は3,5億、比べると本当に情けない…。降格回避で相馬監督を解任、黒川、カイケ、飯田を借りてクバを獲得。更に渋谷コーチも入閣させた分が上乗せされているんですかねぇ。

昇格した町田と磐田は約15億。似た規模の売り上げである仙台は10億を用意。東京Vは8億で昇格、甲府は7億で天皇杯優勝&ACL出場していますので、見習うところは多いですね。

ひとこと

所沢栗鼠

強化部がアホだといくら使っても無駄。

20 件のコメント

  •  少なくとも降格しないだけの金は十分にあったわけだ。水戸、栃木、群馬などの倍以上ある。
     スポーツと無関係なNTTの本業の部門からすれば、「こんな子会社に無駄金を使うな」となるのは当たり前。RBの話も現実味を帯びてくる。
     NTTは個々のチームでなく、大会スポンサーとしてJリーグに関わって行くことを選択するのであろう。この方が宣伝効果が高い。

  • 経営陣の失策への怒りが再燃。
    クラブ最大の汚点を招いた責任は経営陣にあることが改めて明らかになったということ。
    その張本人が、いまだにトップに居座り平気な顔をしてサポーターの前に出てきているって異常事態に気付いてる?
    まさに、厚顔無恥の極み(ハマカーン風に)。

  • 佐野社長を庇う気は無い。
    然し大宮を弱小負け犬チームにして来た最大の責任は親会社NTTにある。
    J1時代から金の使い方は杜撰の一言。
    球団運営社員も社長もまともな人材を用意せず無責任経営をして来た。
    現場の腐敗は全て上層部の腐敗。
    此れは社会の常識。
    叩くべき相手は佐野社長ではなく腐り切った親会社NTT。
    大半のサポは責任の所在を知ってる。
    だから去年最終戦の横断幕が出た。
    「NTT様!弱さより強くする····」はサポが大宮を弱くした責任の所作を知ってる証。

  • お金あっても降格したのだから、これ以上人件費があっても意味ない

  • 庇う気はないが、
    たしかに、佐野は被害者の1人よな。

    畑違いなのに、馬鹿なN◯Tにマトモな運営が出来ない組織に放り込まれたんだからな、、、(笑)

    一番の責任は、マトモにやってない親会社だろ。
    マトモにやる気ないなら、早く手を引いてくれ!

    これ以上、大事なクラブを壊さないでれ!

    もっとクラブを愛してくれるマトモな所に任せてくれ!

  • 2024年5月22日 12:09 AM
    4:08 PM
    明日は長野が勝ちますように

    惜しかったw

  • ゼニビアはスタジアムがとんでもないところにあっても藤田ちゃんが頑張ってんじゃね!大宮のアノは・・・ダメ~

  • そもそも、元は電電公社で独占企業。ジェフも国鉄絡みで、J2定着。カネの問題ではなく、旧公社にプロの運営は無理なんでしょ。

  • 色々いう方々、あなたの会社(または親の会社)は支援するか、買取しないの?

  • そんなの知らん。

    とにかく、口先だけで何一つ公約を実現せずクラブに史上最悪の汚点を残し地域に恥辱をもたらした偽善社長は許さない。
    本部長も同類。
    親会社のせいにして責任の所在を曖昧にするのは愚の骨頂。
    それはそれ。これはこれ。
    誤魔化されてはいけない。
    厚顔無恥な愛想笑いが視界に入ると吐き気がする。

  • 1個人を糾弾するつもりはないが、佐野社長は被害者の1人なのだろうか?
    子会社への出向という立場で、さまざまな制約があったとしても、トップに立つ立場としてはリーダーシップを発揮し、パッションを見せてほしい。
    サッカーへの関心もなく左遷人事の意識があるんだとしても、だからこそ親会社への意地を示してほしいな。

  • もうレッドブルに成るから未来を語りたい。
    レッドブル!宜しく頼みます。
    ベントスに吹き荒れる引退と満了の嵐。
    今シーズン終了後の男子の姿と言える。
    レッドブルは来年も優勝を狙うはず。
    ベントスも優勝を狙う選手を集めると予想。
    来年から男女共にサポを熱狂させてくれる予感がする。

  • 佐野ってあの数千万円かけて社長室を作った人?
    他の人は解任して自分だけ残ってる人?

    あと、アウェイのときに、、、
    これはやめときます!

  • Jリーグもweリーグもその他国内スポーツなんて税金の無駄なんだから、もう解散したら?海外スポーツ見ようぜ!

  • 佐野って人はスタジアムで会っても無視、ムシ、虫。 シカトしてます。