【ついに…】2023よりJ3⇔JFLの入れ替え戦が始まる!

どんなに負けても降格がなかったJ3。2チームの加入により、今季からついに一つ下にあたるJFL入れ替え制度が始まるとのこと。

内容

【Jリーグ(J3)最新ニュース】Jリーグが2023シーズン以降のJ3クラブとJFLクラブの入れ替えについて声明。

Jリーグは6日、2023シーズン以降の日本プロサッカーリーグ(Jリーグ)のクラブと日本フットボールリーグ(JFL)のクラブの入れ替えについて発表した。

2023シーズン以降から、JFLのリーグ戦における最終順位が2位以内であることでJリーグへの昇格が認められるとのこと。なお、JFL2位以内のクラブがJリーグ入会のためのクラブライセンス交付判定を受けていない場合、3位以下のクラブが繰り上がることは無いとしている。

そして昇降格については、2位以内にJリーグ入会承認を得たJFLクラブが1クラブの場合は、J3最下位のクラブとJFL1位のクラブが自動入れ替えに。JFL1位のクラブが承認を得ていない場合は、J3最下位とJFL2位のクラブとの間でJ3・JFL入れ替え戦を実施するとのこと。

Goal.com

ついに釜の底が開いた…。

昨季JFL1位の奈良クラブと2位のFC大阪が今季からJ3に昇格。これによりJ3が20チームとなり枠が埋まったためいよいよ一つ下にあたるJFLとの入れ替えが始まります。

ちなみで今季でいえば相模原が対象。一昨年に残留争いをした相模原でさえ、一気にここまで落ちる可能性があるということ。果たして大宮アルディージャはJリーグに留まれるのでしょうか。

ひとこと

所沢栗鼠

厳しい戦いが始まる…

20 件のコメント

  • j3まで落ちないとこのクラブは変わらない
    いや、JFLまで落ちないと

  • 釜の底じゃなくて、鍋の底じゃないの。
    まあどっちも似たようなものだけど。
    アルディージャがせめてこの道を回避する事を祈る。

  • 日鉄住金が鹿島から手を引いたようにNTTも大宮から手を引くタイミングを狙っているのだろうが、このJリーグの状況が後押しするだろう。J3、JFLと降格していけば批判されにくい。そしてその前にスポンサーが離れていく。しまむらが降りたらカウントダウン開始。

  • 明日は我が身じゃないか。
    ビジョンをはっきりしないといずれこうなりますね。

  • 今のままのぬるま湯じゃ
    留まれないんじゃない?
    現状維持は即衰退。
    って、選手が発信してるんだけど!?
    現状維持さえ出来てないじゃん!
    考えると怒りしか沸いてこない。

  • 重いものは気合をいれないと、とてもではないが持ち上げられない

    それを踏まえて、J1の扉はとてつもなく重く大きい、気がいかに大事かを全選手が気付いてほしい!!!

  • 知ってるか?鹿島アントラーズのオフィシャルスポンサーはNTTドコモだぜ。

  • 誰も応援してません。
    裏切り者とつるんでるスタッフも裏切り者です。

  • このチームの良いところは、
    ゴール裏一部のサポの温かさと、
    ピッチとスタンドの近さだけやね。
    この先チームが弱くなる要素しか無いから、
    早めに他サポへ移籍か他の趣味をもっと楽しむ事を、
    精神衛生上おススメするかな。

  • J1にいたころに、J2に行かないと変わらないと言い続けてたバカサポがいたね。
    変わりましたかね?
    今頃J3に行かないと変わらないって行ってそうだけど。落ちるの好きねぇ。

  • 大宮も、これで2、3年後にはJ3に降格し、そのまた数年後にはJFLへとフェードアウトしていくという道筋がついたわけだ。
    その際には、大宮アルディージャから当然NTT関東に戻さないとね。
    そうなれば大宮VENTUS 一本に絞って応援するよ!

  • 徐々にJFLへ向かって…
    まあ、それが最終目標だからいいのかな…
    というか、元々最初からJFLでやりたかったんだよな。

  • 早く大宮からNTTを追放しないとトコトン落ちぶれる。
    NTT以外の親会社ならNTTよりマシ。

  • 5年後ぐらいにはJFLでhondaFC見たくJへの門番化なのかなあ。
    25年掛けて積み重ねてきたものを数年でリセットとか恐ろしや。

  • どんどん大宮の存続危機感が増している制度改革でこの状況をボケ~っとしている経営陣であれば「すでに腐ったチーム」であり今後応援はムダ!!

  • docomoは鹿島やラグビー、卓球など色々なクラブのトップパートナーやってるし、鹿島と組んだ2019くらいから大宮経営放棄状態だから降格狙いかもね。放映権なさすぎのDAZNや携帯使用料の削減の影響が大きいかな?