まあ案の定な結果でしたね。甘い寄せ、ワンパターンな攻撃…。
観戦記
試合前







ウォーミングアップ





スタメン発表





選手入場


前半



後半






試合後


相模原に負けるチームなので、少なくとも勝ちはないと思ってました。とはいえJ3降格だけは避けないといけませんので、このまま行けば夏までに解任になるのかな?
ひとこと

最高でも引き分けな内容。
まあ案の定な結果でしたね。甘い寄せ、ワンパターンな攻撃…。
相模原に負けるチームなので、少なくとも勝ちはないと思ってました。とはいえJ3降格だけは避けないといけませんので、このまま行けば夏までに解任になるのかな?
最高でも引き分けな内容。
頭の中が 春ディージャ 草
さいたまの、恥❗❗❗
圧倒的なポゼッションとパス数で敗北か
攻撃の問題が全く解決しないってのは、これ岩瀬だと解決難しいかもしれないね
中野とか松本とか、彼が個の力を見込んで起用してる選手が機能しないのって、組織的な問題なんで岩瀬の指導力にも疑問がある
ピッチ上で牽引する司令塔もいないしね
何から何まで経験不足が足引っ張ってるって印象だね
イワケンを信じろ
タイムリミットはGWまで
チケット外れてよかった
勝ちにこだわるとは?
最下位相手にホームで完敗。
得点力不足も健在。
去年と何が変わったの?てか弱かってるよ。
岩瀬も強化部も早く辞めてくれ。
あと申し訳ないけど、現地で拍手してる人見てるとイライラするわ。何であんなに呑気でいられるの?
負けそうなのに後半、ペースも上げず、いっも後ろでのんびりパス交換。
パワープレイもやる気なし。
藤本主税にカツを入れさせろ。
まぁ流石に降格はないでしょ
うちの資金力で降格したら伝説になっちゃうよ?
相手が現在最下位だからって油断したのか?
それは慢心だよ。慢心する程上位でもあるまいし。
絶対に落としてはいけない試合だったはず。
まだ8節とするか、もう8節とするか。どうなんでしょうか?このままズルズル行きそうで怖い。
クリャ→俺が代表して謝るめちゃくちゃ頑張ってたのにごめん
櫛引→サッカー選手?めちゃくちゃマーク外してるし足下もないしいらない
西村→ボールウォッチャーマン 大学からやり直したら?
馬渡→もっとチーム盛り上げろやキャプテンやろ?
翁長→左もけれるのになぜわざわざ右に切り返す?
三門→指導者として頑張って さよなら
小島→君のために早く個人昇格した方がいいうちにはもったいない
黒川→海外行きたいなら行けば?去年に比べてやる気無さすぎいらない大宮の10番名乗るなよ歴代で1番酷いね
小野→いたっけ?
中野→いつになったら点取れるの?
矢島→もっと動けない?走れない?
松本→広島におかえりください
柴山→大宮のメッシってレベル低すぎ まず大宮のって目標にしてる時点で3流選手
松田→1年目でマリノスで活躍してた位なんだから今年の夏別のチームに行くことをおすすめしますまだ若い上手くいけば日本代表になれるよ
ハスキッチ→今年の夏高いお金残して母国に帰ってね
岩瀬→もっとサッカー勉強してから監督になってね
西脇→言うまでもないチームの癌
監督や強化部長のクビは当然として、コーチ陣も全員クビだな。
ダメなところが全く改善されないし、監督代えただけではまた同じ事の繰り返し。
高木監督でよかったかな。監督コロコロ変えても別のところにも原因が。
4チーム降格の年に新人監督はリスク高かったかもね。
所沢さん観戦おつかれさまでした。
ん~やっぱりコーチと監督の適正って別なんですね。
今フリーの監督雇う予算あるのか??
矢島も三門も枠内に強いシュートを飛ばせない。中野は裏抜けしか可能性がないがそもそも味方が前線にボールを運べる回数が少なすぎるので生きない。
監督は早く交代しないと勝てないと思う。
下平さんどうかな?
この戦力で素人監督、ここまでの結果は予想通り。責任をとるべきだった弱化部長は、能力を存分に発揮している。
明日から西大宮はヴェントス専用。男子は堀崎でももったいない
次の監督は下平でしょうかね
失点シーンはサイドからあげられたクロスに一人は手前にいるのに見てるだけもう一人は吉田に先に入られて何もできず後追い。
FWとDF補強急募!
未勝利愛媛にNACKで零敗
後半残り時間にもDFでボール回し(呆)
もう無理です。
本日限りで強化部長、監督はじめ首脳陣
全員交代して下さい。お願いします⤵️
次の監督には是非こんなプレーを心がけて欲しいです。
①ボール保持相手に常にプレスをかける
②ロングパスをきちんとトラップできる様にする
(練習する)
③バックパスは基本禁止
④FWは基本バスせず自分でシュートを打つ
⑤適当なパス、スローインの禁止
⑥常にボール保持者のパス出し先を作る動きをする
◆兎に角、点を取りに行くサッカーを見せて欲しい
ワンパターンの攻撃
初物献上
いつもの大宮でしたな
CBの櫛引と西村もういらないな
黒川もいらない小野もいらない
ハスキッチも中野も矢島もいらない
あ、、ほとんどいなくなっちゃうwwwww
100日後に最下位になる大宮
勝たねばならないって、多分選手も思ったんだよ。でもね、俺たちは弱いって自覚しようよ。もう、相手チームが名前負けしてくれることは無いよ。今は堅守を磨かなきゃ駄目だと思う。今は結果よりも一生懸命やること。フィジカルを強くすること。走り負けないこと。目標を単純にして地道に努力するしかないよ。急に弱くなることはあっても、急に強くなることは無いよ。チームとしてのコンセプト、やろうとしていることは理解できてるのかな?分からないで試合に挑むと言うようなことだけは止めて欲しい。これからも大宮に住んでいるから大宮を応援する。それだけだ。
もう終戦ですね
降格してアルディージャ解体になるのも
いいのかもしれませんね
せめて気持ちで負けないチームがみたい
今日はSA指定席で行ったのに、しょっぱい試合だった。(笑)
俊也くんにまかせましょう❗
個人的には中野は良く裏に仕掛けてると思う。ハスキッチの方がコンビネーションが良くなって来たところとは思っていた。得点に対して全然満足出来ないし、早く点取って欲しいけど、今のアルディージャのFWの実力ではマシな方では?個人的には中野の代わりに佐相を何試合か試してみてもらいたいけど。矢島はF東より温いとか言っていたけど、多分それはその通りなんだろうけど、自分はついていけなかったからここにいるんだなって程度に感じてます。
本当に言いたくなかったけど、あの戦力じゃ無理。システムも黒川、小野選手を消すね。小島選手が頑張ってた。今のアルディージャは無理だよ。全然駄目。(泣)
千葉化して来ましたね。どっちも設備や待遇が実力以上なのがダメなのかも知れません。
小島とか主力で向こう5年位は安泰ってチームに出来るはずなのに。家長と言う劇薬に頼ったせいで居なくなったら瓦解してしまいましたね。小島は自分のためには移籍した方が良いよ。
監督もスタッフも選手も自信が無い状態なら既に負けだよ。これだけ取り組んだと言う自信は無いのか?勝ち負けは結果!コンセプトは大丈夫なの?
下平監督 賛成です‼️
だいたい相手に合わせて戦術するって、聞こえはいいけど、裏返せば統一した戦術ないってことでしょ、
やっぱ 戦い方の基本型があって、その上で相手のウィークポイントつく、だよなぁ〜
その証拠に、たとえ稚拙な形どでもちゃんとした形を持った秋田や相模原に負けてる、
あとは現状、選手のプロ意識に賭けるのみ。
もうクラブは壊滅状態 今後の試合も負けか引き分け予想なら誰が金払って見に行くのか?クラブは倒産視野現実味!
強化部はもちろんガンだが、こんな試合後に拍手してる輩どもこそ、最大の病巣だぞ。
居残り抗議もボイコットも何もできない、ただ漫然と手拍子リードしてるだけの骨なし御用応援団体も、もう存在価値ないだろ。
解体しちゃえよ。
恥ずかしい。
今日、試合終了後、帰る途中にある親子の会話、子は小学低学年、
「お父さん、なんで後にばっかりパスするんだろうね?」
「なんでか今度選手に聞いてみな」
「いっぱい練習してるんでしょ」
「そりゃプロだしな」
「負けてもお給料もらえるの?」
「もらえるよ、、いっぱい」
「だから強くならないんだね」
周りの人 クスクス
来年はもっと戦力落ちるね。衰退するクラブを目の当たりにするとは。
もー言ってやる。来年はガラクタしか残らねーな。クソッ!
ここ数年の監督交代って、交代後はことごとく成績悪化してるよね。いい加減、高望みせずにこれが現在のクラブの実力だと認識して、ある程度妥協した指揮官に数年単位で腰を据えて指揮を任せた方がいいんじゃないの?
さすがに降格はない、とか書いてるヤツ、甘すぎるぞ。
アルディージャ以外の全てのチームは、残留目指して生活かけて必死に闘ってるわ。
頼むから、負けた後に拍手してチヤホヤもてはやしてチームの足引っ張るのはやめてくれ。
自分が疫病神だと、知れや❗
試合終了後の親子の会話
「お父さん、後ろばっかにパスじゃ勝てないよね〜、何でなの」
「フリーの選手が動かないから何だよなぁ」
「でもいっぱい練習してるんでしょ?」
「負けてもお給料もらえるの?」
「たくさんもらえるんだよ」
「じゃあ強くならないね」
、、、ごもっとも 苦笑
櫛引はクビ❌
はやく河本を使え‼️
バブンスキーがいたら…
次節は厳しい磐田戦「負け」ならフロントから今後の方針についてのコメントを絶対にすべき!今大宮サポーターの精神まで破壊させている状態をクラブは知ることが重要
どの監督でも難しいと思うよ。
フリーの監督がやってくれないから岩瀬になった。
プロのレベルでボール持てない、運べない、ゴール出来ないではチャリティーのサッカースクールでも指導出来ないよ。
家長、マテ茶を切ったのはデカい。
嘘の会話書くんじゃねー。こんなこと言う子供がいるわけねーだろ。バーカ!
俺も岩瀬の解任に賛成。これ以上続けさせたら、目も当てられない状況になる。後は西脇もクビで。力のない奴は淘汰されて当然。
手紙はアルディージャへの怒りにすれば良かった。(笑)
山田、河本使わないね。
隣のクラブは不甲斐ない試合の次節ホーム試合⚽️に、一切声出し、手拍子、応援しない、
無音試合の厳しい叱咤あり。
今の大宮サポにそのくらいの気概が欲しいよなぁ〜 今は優しいやさしいサポは要らない‼️
チームが全然かみ合っていない。去年かみ合っていたメンバーをなぜそのまま使わないんだろう。ボランチは小島と小野のコンビでよかったし、菊池のFWもよかったはず。なんか岩瀬監督は新しい人しか見えず、かっつてのよかった面を生かせていないようだ。
来年は、沈み行く泥船クラブに、どんな選手が残るんだろう?
今 J1で活躍してる元アルディージャ戦士
川崎の家長、名古屋のマテウス、横浜の和田、 みんな我が道、正解です。
さアこれからが益々心配です。
オーダースーツSADAの社長のコメントでウケてたな。あり得ない事言ったから。(笑)
新商品発表のニュースを出す前にクラブが今後の方針を出す事が先!!もうこの時点でクラブの体質が露呈・多額の資金提供しているスポンサーに謝罪も無いでしょう?
拍手する人より、雨の日に応援せずヤジって帰るだけの無能な観客が一番いらない。
拍手の否定も意味わからん。
拍手だって叩き方で褒めてるのか貶してるのか、頑張れなのか期待してないなのか相手には伝わるけどね。
決まり事以外、チャレンジしないことが問題な大宮、佐田の社長見習いなよ。
親子の会話、
私もきいてましたよ、
子供はよく観てて正直ですね、、。
強化部はもちろんガンだが、こんな試合後に拍手してる輩どもこそ、最大の病巣だぞ。
居残り抗議もボイコットも何もできない、ただ漫然と手拍子リードしてるだけの骨なし御用応援団体も、もう存在価値ないだろ。
解体しちゃえよ。
恥ずかしい。
だったらお前がやれよバーカ‼️お前は居のこったのか⁉️お前が存在価値なし
西脇のチームは魅力ない
j1で通用しない下手くそ櫛引使う時点で察し
次の町田戦はタイコなし手拍子なし応援なしで見守りましょう。
NACKの音響も止めてもらいたい。
今の大宮がどの程度育って来ているのかみんなで見極めよう。
マイボール拍手
❌拍手するタイミング間違えるとサッカー指数が低くて恥ずかしいし、どうでもいいプレイへの拍手は選手に失礼
⭕️ため息止めて、マイボールのタイミングでみんなで拍手しよう
もはや埼玉ダービーはヴェントスとレッズレディースの時代か?男アルディージャは地獄行き!
所沢さん、監督即解任です。三浦さん、大槻さんあたりにやって頂くしかないでしょう。完全に無策を露呈しました。
大宮の伝統。堅守速攻→バックパス
無音、無言、沈黙での観戦賛成‼️
沈黙は金なり‼️
そのくらいの事をしない限り監督、選手に思いは伝わらない、このぬるま湯体質‼️
90分間
西脇辞めろ俺たちの怒りと共に
チャント録音して流すべき
どのツラで居座ってんの?
弱体フットボール本部長西脇
そろそろサポーターも目を覚まして、選手に無言の叱咤を示さなきゃ、、、
一回 無音 沈黙の応援を‼️
さすがにきょうはへこみました、
ホームで最下位のチームに負けて、、、
J3から上ってきた2チームにも負けて、
これからどこに勝てるのかな、、。
選手は恥ずかしくないのかな?
恥ずかしいでしょ。
こんな試合結果に拍手されたら。
プライドあるなら、惨め以外の何物でもないわ。
新人監督だから、経験不足は仕方ないね。
降格しないことを期待して、長い目で見るしかない。
みんな聞いてよ
柏で3試合だけ指揮した新米岩瀬監督に、ユースでしか監督したことない大塚コーチ、選手時代凄かったとしても指導者としてあまり向いていない北嶋コーチ、レイソルの下部組織に入ってたけど選手にもなれなかった山中コーチ
たしかS級ライセンス持ってるの岩瀬だけでしょ?
誰が戦術考えるの?wwwwwwwwwwww
そもそもみんな戦術とか考えたことないんじゃない?
他のチームとかはヘッドコーチとか設置して他クラブで指揮したことのあるS級ライセンス持ちの人がなってるよ?
選手の質よりスタッフ陣のクオリティがあまりにも酷すぎwwwwJ3レベルよwwwwwwwまじで
こんな体制にして勝利できると思った西脇頭どうかしてるwwwwwwwwwwwww
自分で応援リードしろとかほざいてるヤツ、バカなのか!?
個人で動いても変人扱いされて終わりだろ。
ゴール裏最前列真ん真ん中に陣取ってるインフルエンサーが動かなきゃ意味ないんだよ。
オツム大事か?
ノータリンが。
岩瀬解任待ったなし
マネージャーも一掃
相手に近藤いたら0-8位で負けてたんじゃない?w
監督下平にかえろーーーー!
あと、櫛引のとこ河本
以上
今日の敗因は櫛引のみ!!!!
頑張れアルディージャ。
中野、8節終わって無得点てどうなの?
ストライカーとして獲得したと思ってたが・・・
移籍した富山のがよっぽど活躍してるという皮肉w
J1のベンチ外
育成目的のレンタル
レンタル先でも使われないのにお情けで契約更新してもらってる練習要員
過去の実績だけでベンチにも入れない外人
怪我ばっかするフィジカル弱くて足だけ太いチビユース出身選手
契約更新後海外移籍するとか抜かすがチビすぎてポシャる選手
さらにど素人強化部長、新人監督
これじゃ無理よ
チームの中の人間がサポーターの質が松本山雅と違って悪い、お前らサポがショボいから負けてるんだとか言い出して笑える。一生言い訳してろ
次節弾幕すべてなし!
岩瀬だけ選手紹介無視
(笑)
小宮そさら、ツイッターのアカウントネームを「七草にちかのスリッパ」という訳分からない物に変える。
サポはクラブ経営を助けている株主と同じ→批判はやむを得ないが暴力的批判は論外(株主総会でも退場あり)→クラブは選手一人一人のレベルアップしかない(現有勢力でこれからも戦うなら)→盆暮れ正月休み無し!の練習する覚悟必要→出来ずは引退
ベル時代はよく選手が相手がどうしてくるかわかっていたとのコメントが多かった気がする。相手チームのスカウティングがきちんとできていた証拠だろう。岩瀬監督は就任当初相手が嫌がることをやると言っていたはず。
バックパスの乱発は相手が喜ぶことではないのだろうか。
選手とサポーターの関係も末期だな。(笑)
もーいいよ。アルディージャなんて。
J3降格とか縁起でもないこと言わないでください
ブログするならもっとクラブが良くなるために考えたらどうですか?
昨年と同じだね。
勝ったり、負けたり、安定しないチーム状態、
昇格は何年先になるのかな。
選手がサポーターに当たりだしたらもう終わり。戦う相手を間違えんなよ!
中野選手は何回もトライしてたけど、もーっと練習しないと駄目だね。練習しかないんだよ。選手はつぶやく前に練習だろ。(笑)
2位チームとの勝ち数の差が5勝あり今シーズンはすでに終了.クラブは今から来年の計画をすべき!80件もあるコメントにとことん反省し盆暮れ正月返上する覚悟で再建が必要.選手自身も心技体を見つめ直せ!このままだと毎年毎年同じ
どんな試合内容でも、ブログをアップしていて素晴らしいですね!
ご当地クラブ活動してるだけです。
【夢】
目標
今年=J2残留
来年=J2上位(10位以内)
3年後=J1昇格
4年後=J1残留
5年後=J1中位(12位以内)
6年後=J1上位(6位以内)
7年後=J1上位(3位以内)
8年後=J1優勝
私には見える、8年後の秋、満員のNACK5スタジアムで優勝する姿が……
その時の監督は「金澤慎」になっている。
J3に降格したら今の状況ならミャンマーみたいに暴動が起きるのではないか?この多数の投稿をクラブは見ているのか?見ているなら声明を必ず出す必要あり!見ていないなら大宮は終わり!!!
J3のチームを見たらほとんどが地方ばかりでYSCCだけ横浜で遠征費が大変な事になる 今年の残留死守はファン減少阻止とサポーター負担掛けない為とクラブは理解せよ!!
俺一人で10くらいコメントしてるよ。(笑)
試合後に 目の前に並び挨拶する選手に拍手してますが。
だって、声は出せないし 無視しても背中向けてても、何をしてもダメなんだからさ。
最後の手段が拍手ってわけ。
がんばれー、ってね。
クラブにも 昇格できない原因をわかって仕事をしているのかと 意見してるけど。
むなしいわな。
愛媛戦後にはピッチに座布団投げ入れたかった。
お相撲じゃないし 出禁になるからやめた。
磐田戦に現地に行けないけど町田戦には、現地に行きます!がんばれアルディージャ!
これから逆襲だ!
すげーな、負けたからみんな喜んでコメント書いてるわ
怒りでコメントしてんだよ!ボケ!