J2リーグ戦2025.07.12【速報版】第23節:甲府●止まらないCK献上、PK外し…弱すぎる! なにやってもダメ~! 観戦記 絶対に決まらないPK、これで5連続で失敗。(杉本と茂木は止められたあとの押し込み) フリーで枠外に蹴る選手。 ひたすら与えるCK、同じタイミングでの失点。 写真はまたあとで。 ひとこと 所沢栗鼠 うーん。
我慢して最後まで観てましたが、今シーズン最もひどい試合でしたね… 前回の真っ向からの力負けはまだ諦めがつくけど、今日の試合は虚しさしかない。負けるべくして負けた試合という感じでした。 PKはもはや呪われているとしか思えない。市原に蹴らせたらダメなんだろうか。
先週は敗戦しながら順位を上げるという最大のラッキーを得ながら本日はこの体たらくで、サッカーの神がこれをお許しになることはないと思います、これはサポーターやレッドブルに対する冒涜です、大きく順位を下げることになるかもしれませんね 長澤監督の引き出しの無さには頭を抱えるしかありません J3では選手の格の違いでどうにかなりましたが、J2の中だとその選手力アドバンテージは僅か、対策された途端に全く勝てなくなったというのは9割方監督の責任だと思います この2ヶ月間の戦績からすれば監督交代は不可避かなというところですね
※悲報 所沢さん、観戦に行ったのに負けてしまう 今日は、アルディージャの弱さがすごく出た試合でしたね。 まぁ切り替えて、富山戦そして、我らの城での千葉との戦い連勝と いきましょう。これは、監督解任あり得るぞ 水戸強すぎる
PKは俺でも取り敢えずそっちに跳ぶって方向にしか蹴らないもん。軸足の爪先の方向。で、手の届くところにしか蹴らないし。読まれても良い様に、サイドネットに蹴るとか(家長はそうだったよね)、曲げて、キーパーの手の届かないところに蹴るとか(家長はこれもやっていたよね)、右上左上とか手の届きにくい所に蹴る。この位はプロとしてやって欲しい。
2ヶ月勝ち無しで中断期間。辛すぎる。 4バックにするならそれでいいから、3部練ても4部連でも中断明けまでに通用するまでに練習してくれ。 今日の後半、良く見えたのはリードした甲府が引いてくれたから。 リードされるまでは酷かった。
昨年のように敗戦が種にできてないですね。
ここ数試合ファイナルサードの質で勝てない試合を何回も見せられてストレスしかないです。
ゴール期待値3超えて得点ゼロはおもろい
スタメン、ポジションコロコロ変えていると厳しいと思う
またPK・・・。次こそはカターレよ!!!。
我慢して最後まで観てましたが、今シーズン最もひどい試合でしたね…
前回の真っ向からの力負けはまだ諦めがつくけど、今日の試合は虚しさしかない。負けるべくして負けた試合という感じでした。
PKはもはや呪われているとしか思えない。市原に蹴らせたらダメなんだろうか。
先週は敗戦しながら順位を上げるという最大のラッキーを得ながら本日はこの体たらくで、サッカーの神がこれをお許しになることはないと思います、これはサポーターやレッドブルに対する冒涜です、大きく順位を下げることになるかもしれませんね
長澤監督の引き出しの無さには頭を抱えるしかありません
J3では選手の格の違いでどうにかなりましたが、J2の中だとその選手力アドバンテージは僅か、対策された途端に全く勝てなくなったというのは9割方監督の責任だと思います
この2ヶ月間の戦績からすれば監督交代は不可避かなというところですね
呪われてる
J3から昇格したばかりのチームですから。
これが実力、現実なのではないでしょうか・・・。
レッドブルも1年でのJ1昇格は目指してはいないですし。
実力を把握しているのだと思います。
PKの練習をしましょう!
※悲報 所沢さん、観戦に行ったのに負けてしまう
今日は、アルディージャの弱さがすごく出た試合でしたね。
まぁ切り替えて、富山戦そして、我らの城での千葉との戦い連勝と
いきましょう。これは、監督解任あり得るぞ
水戸強すぎる
藤井はすごく良かったと思いますよ。
ていうか、ほんまにシルバはいつになったら復帰するねん
シルバがいないと、大宮はこのままj1に昇格するのは厳しいぜ
監督解任
PKは俺でも取り敢えずそっちに跳ぶって方向にしか蹴らないもん。軸足の爪先の方向。で、手の届くところにしか蹴らないし。読まれても良い様に、サイドネットに蹴るとか(家長はそうだったよね)、曲げて、キーパーの手の届かないところに蹴るとか(家長はこれもやっていたよね)、右上左上とか手の届きにくい所に蹴る。この位はプロとしてやって欲しい。
弱いんじゃないよ。
決められないんだよ。
あ、それを弱いというのか。
ゴールは水ものって、誰が言ったんだっけ?
その心がけから改めないと堕ちる一方かもな。
馬脚。
もし監督を替えるなら、この試合の前だったのでしょうね。
個人的には昇格はなくても、プレーオフには出て、悔しさを糧に来年以降に臨んでほしいのですが、それにすら間に合わなくなってしまいます。
先週と同じ時間帯に同じコーナーで失点。何を練習してるの。
山本カツさんの辞任がターニングポイント
監督を変えても好転しません
すぐ解任解任うるさいな
まだNTTの頭から抜け出せないのか
PKは吏音で
30シルバ少し位痛かろうが戻って来い。
結局この試合に行ったサポに謝れ。酷すぎるやろ!
もっともっと一体感をもって応援しよう!
2ヶ月勝ち無しで中断期間。辛すぎる。
4バックにするならそれでいいから、3部練ても4部連でも中断明けまでに通用するまでに練習してくれ。
今日の後半、良く見えたのはリードした甲府が引いてくれたから。
リードされるまでは酷かった。
しかし甲府はあんなサッカー満足なんかねー勝てばいいのかー
これで解任しなかったらさすがに頭NTT。
監督交代して弱者のDNAを断ち切ろう。