サッカーダイジェストによるネクストブレイクBEST100に黒川、西村、奥抜、佐相が選出!
本日発売されたサッカーダイジェストの特集は「編集部選定 2020年シーズン J1&J2&J3リーグ ネクストブレイクBEST100」大宮アルディージャからは黒川、西村、奥抜、佐相が選出されました。 内容 40位 30点:...
本日発売されたサッカーダイジェストの特集は「編集部選定 2020年シーズン J1&J2&J3リーグ ネクストブレイクBEST100」大宮アルディージャからは黒川、西村、奥抜、佐相が選出されました。 内容 40位 30点:...
コロナ禍による中断を経てついにJリーグもアウェイ観戦が解禁。大宮サポーターの再開アウェイ初戦となる10月21日(水)A松本山雅FC戦ですが、従来の無料シャトルバスは運行されず、事前予約の有料シャトルバスのみになるとの情報...
Jリーグより10月17日から鳴り物が解禁されることが明らかに。 内容 Jリーグは「Jリーグ新型コロナウイルス感染症対応ガイドライン」における有観客試合におけるファン・サポーターの皆さまの応援スタイルについて、10月17日...
本日、厳戒態勢緩和後の販売が発表。10月に行われるホーム2試合である10日の栃木戦、14日の千葉戦のビジター販売は行われないことが明らかに。 内容 当該カードが近隣クラブの栃木SCおよびジェフユナイテッド市原・千葉という...
サッカーとは関係ないアルディージャを支えるスポンサー系でビッグニュース。なんとNTT本体がドコモを完全子会社化するとのこと。 内容 NTTは上場子会社のNTTドコモを完全子会社にする。一般株主が持つ3割強の株式をTOB(...
京都戦の歓喜から一夜明け、大宮アルディージャU18FW:大澤朋也とMF:柴山昌也のトップ昇格が発表されました。 内容 大宮アルディージャU18所属の大澤朋也選手、柴山昌也選手が来シーズン、トップチームに昇格することが内定...
10月から緩和されるイベント開催時の入場者制限。10月初戦となる味の素スタジアムで行われる東京ヴェルディ戦に大宮側ビジター席が用意されることを期待しましたが…残念ながら販売されない模様。 内容 10月3日(土)大宮アルデ...
9月11日Jリーグより入場者数の緩和が発表。しかしNACKの席数は変化なしとのこと。 内容 ※9/11(金)、Jリーグから「Jリーグ新型コロナウイルス感染症対応ガイドライン」入場者数の制限緩和についてが発表されました。こ...
ショッキングな敗戦の翌日ですが、なかなかのニュース。なんと大宮アルディージャを運営するNTTスポーツコミュニティが2021年秋から始まる新女子サッカーリーグ、通称WEリーグに参戦することが明らかに。 内容あ 文中にありま...
Jリーグが9月の連休を前に、観客動員上限5千人&ビジター解禁となる厳戒態勢へ移行する方向で動いていることが明らかに。 内容 政府が、新型コロナウイルスの感染防止対策で9月末まで継続するとしていたプロスポーツなどの人数制限...