2019年の大宮アルディージャを率いる監督は誰になる?

J1昇格に失敗した大宮アルディージャ。指揮を執った石井正忠監督は退任、クラブは次期監督との交渉中と思われます。11月29日時点で各スポーツ紙では3人の名前が挙がっており可能性を考えてみました。

ユン・ジョンファン

2011〜2014夏:鳥栖→2015〜16:蔚山現代→2017〜18:C大阪

 

激しいハードワークからのショートカウンターを基本としたサッカー。3部練習を課すなど厳しい指導でも有名。鳥栖を昇格に導き、昨季C大阪を2冠を達成するなど抜群の指導力を持つ。今季は攻撃は選手任せで手詰まりも多い印象を残した。

 
母国の名門:全北現代や福岡、長崎からのオファー報道有。Jリーグでの指揮を希望してるらしいとの情報あり、現役時代の晩年を過ごした九州を気に入っているようで、縁もなく遠いJ2の大宮に来る理由が見当たらない…。

吉田達磨

2015:柏→2016夏:新潟→2017〜18春:甲府

 

ポゼッションサッカーを標榜。人柄は素晴らしいらしく指揮を執ったチームの選手が慕うコメントが多く聞かれる。しかし、結果は正反対でネルシーニョ黄金期の後を受けた柏で10位が最高、新潟は解任、甲府は降格とまったくダメ。

 

今の処、他クラブのオファー報道はなし。大宮との縁は埼玉県出身であることのみだが、急浮上したのが不気味。

原崎政人ヘッドコーチ

トップチームとしての監督実績はナシ。2017年は仙台ユースの監督を務めていた。

 

戦術、指導方法、采配すべてが未知数。

 

今のところ退任報道はなし。継続という大義名分では彼の昇格が一番都合が良い。

その他

上記で名前が挙がっておらず、過去の例から可能性がありそうなのが、今季で栃木を退任した横山雄次監督。ユースレンタル組の復帰とワンセットでオファーをしていても不思議はない。

 

予想

ユン監督なら最高だが、可能性はかなり低い。吉田監督や横山監督なら昇格は厳しいが、少なくともJ2残留はできる。原崎監督なら一か八か昇格もあるかもしれないが、大失敗した場合は今季の京都のような惨状に陥りかねない。

 

今のところは原崎ヘッドコーチ昇格が濃厚かなぁ。大宮はベルデニック解任時からコーチ昇格(ベル→小倉、大熊→渋谷、渋谷→伊藤)が続いているんですよね、監督にしないのでれば石井監督と一緒に退任発表されているでしょうし。

 

果たしてこの中で上がった名前で決まるのか。あっと驚く外部招へいが行われるか、森社長と西脇強化部長はどのような判断を下すか?

27 件のコメント

  • ユンジョンファンが大宮に来る理由はありますよ!
    金だよ金!

  • すべてリセットして、ベルデニックに頭下げてきて欲しい。
    やはり、大宮は東欧式が一番似合う。

  • 原崎コーチが監督になったらシーズンシートの更新はしない。フロントが危機感が全く持っていないということ。

  • 大熊もさいたま出身だからというしょうもない理由で決まったから吉田マジで来そうで怖い

  • ユンさん
    実績はあるがなんかトラブル体質っぽい。鳥栖、今年のセレッソなどが有名だが
    韓国でももめたとか。たぶん性格がキツいのかなと思う。若手も使わなくて不満
    達磨さん
    開幕戦では明らかに甲府がいいサッカーしてた。お金があればうまくいきそうな気も。
    大宮との縁は出身地もそうだし長くいた伊藤さんに良くも悪くも話は聞いてると思う。
    原崎さ
    渋谷→伊藤→原崎の男前路線を継承できる。
    石井派残党に叩かれてるがヘッドコーチが継ぐのはごく正統だし必要な能力は違う。
    横山さん
    戻ってきて大宮でやりたいといってくれるならやらしてあげればいいと思う。
    でももう少し他で結果を出してからだとなおいいかな?がんばってると思う。

  • 吉田、原崎を監督にするようじゃこのチーム終わりかもね。j3も視野に入るんじゃ?

  • 公式の「12月3日(月)からのトレーニングは現トップチームスタッフを中心に行います。」からして、そのまま内部昇格の可能性が高そうに感じるのは俺だけ?

  • 尹は大宮の選手は合わない。選手が練習についてこれないので鍛えがえない。90分✕3セットはやる。音が上げるのは菊池。
    吉田終わり・原崎終わり。
    まとめる能力無し。

  • 吉田さんの可能性が高いのではありませんか。強化部に抗うことなさそうですし。

  • 達磨「強化部長」というのはありかもしれませんね
    「監督」だったら愚の骨頂ですが

    ちなみにJ1でタイトル(天皇杯・ルヴァン含む)を取った後にJ2優勝した監督はいないはず
    (J2優勝→J1でタイトルという例はあり)
    ユンさんはその例に当てはまってしまいますが

  • 尹さん
    守備構築:○ 442フォメでの組織的な守備
    攻撃スタイル:△ サイド突破からだが、基本は選手任せ。
    特徴 規律重視。スタメン固定。
    吉田さん
    守備構築:× なーんちゃってゾーンの緩い守備。
    攻撃スタイル:○ 遅攻。ボールを握ってのポゼッションで崩すスタイル
    特徴 徹頭徹尾パスサッカー。カウンター狙うと怒られる。選手からの評判は格段に良い。
    原崎さん
    守備構築:?
    攻撃スタイル:?
    特徴 ??
    横山さん
    守備構築:○ 規律重視。栃木では352フォメで守備時は5バック。
    攻撃スタイル △ ボールを握ったらシンプルにサイドを使っての攻撃
    特徴 中盤厚めのパスサッカー志向。

  • 誰が監督でも1年でJ1復帰は無理。補強で良い選手が来るとは思えない。今年昇格を逃したは本当にまずかった。暫くはJ2が続くよ。現実的だと思うけど。

  • 西野さんとか見たいね それで駄目なら諦めもつくわ

    上記に出ている候補なら石井さんで良かったのでは?

    厳し過ぎる

  • 誰でも良いけど、ちゃんと采配できる監督にして欲しい。
    負けているのに、残り時間わずかで交代とかはもう辞めて欲しい。

  • 名選手を呼べる監督でないと、なにも変化しない。
    今年と同じ事の繰り返しになりそう。

  • 次の監督が土台にするべきスタイルがない、積み上げたものがない今の大宮。誰だろうと3年はやらせないとスタイルの確立なんてできない。このまま監督ガチャ繰返してると、当たり引く前に千葉化するぞ。育成型の監督呼んでも、プライド(笑)が現状認識を拒否したまま、負けが込むとブーイングして辞めさせる、そんなスパイラルにはもううんざり。石井監督は一年目で昇格できる監督ではなかったけど、せめてもう一年やらるべきだったと思う。1年で昇格できるJ1レベルの戦力だったはず? 年俸だけでしょ、J1レベルなのは。

  • 大宮のぬるま湯体質に合う合わないの議論じゃないんだよ。猛練習にネをあげる選手は出ていってもらって結構。
    ぬるま湯を改革できる人を最優先なんだよ。
    菊地は、負けて泣いてスピーチするくらいなら、勝って胸はってスピーチしてみろや。
    サポも選手も、そこそこ処遇されてりゃ満足か!?
    鹿島なんか、天皇杯の日程まで変えさせちゃったよ。
    嗚呼、石井ちゃん、鹿島イズムを大宮に注入できず。か。

  • 良い選手を連れて来てくれる監督を選んで欲しいね。
    石井さんは鹿島イズムと言っておきながら、一人も鹿島から選手を供給できなかった。
    こういう監督はダメですね。
    また、内部昇格だと、なにも変わらないよ。どんどん弱くなる気がするよ。

  • コンサドーレ札幌。
    社長と監督を変えたら、良い選手が集まってきて、J1年間4位。
    大宮は、社長と監督の人選をもっと考えないと、なにも変わらない。