NACK5スタジアム大宮の指定管理者がNTTグループになっていた

NACK5スタジアム大宮の指定管理者がNTTグループになっていた模様。

内容

同施設は以前から指定管理者制度を活用しており、今年4月1日より、NTTグループ・オリエンタルコンサルタンツ大宮公園サッカー場マネジメント共同事業体(代表:NTTファシリティーズ)が指定管理者となっている。

(中略)

「事業計画が市民の平等な利用の確保、施設の効用及び市民サービスの向上が図られているなどの点や経費縮減及び安定して管理を行う能力など、総合的に優れているという評価から NTTグループ・オリエンタルコンサルタンツ大宮公園サッカー場マネジメント共同事業体を候補者案として選定しました。」

指定管理の期間は2024年4月1日から2029年3月31日までの5年間。指定管理料(※さいたま市から事業者への支出金)は300,019,946円となっている。

Qoly

ということでさいたま市公園緑地協会からNTTを中心とした事業共同体へと管理者が変更されていた模様。そういえば、緑地協会の売店も今季からなくなってましたねぇ。

せっかくNTTを主体とする管理者になったのであれば、WiFi整備とか消えたままのモニターを使うとか、引退された選手やラクーンの芸人を呼んでなんか放送するとか、いろいろやってほしいな。

ひとこと

所沢栗鼠

第一歩なのかな。

14 件のコメント

  • NTTファシリティーズは電話というより電気とかのインフラ屋さんのイメージ。
    太陽光発電とか。

  • やる気のない集団にやったフリされるのは迷惑なんだよな。
    この4月から改善されたサービスってなんかあったか!?
    このクラブのシーチケホルダーとか、飼い殺しだろ。
    よくガマンしてるよな。
    カモの皆さんよ。

  • やる気ないなら身売りしろよ。
    NTT。存在自体が恥。

  • 並ばずにビール買えるようにしてくれ!まじでさ、頼むでさのちゃん

  • アルディージャのスポンサーがNTTだし、スタジアム自体も
    NTTグループで建設に入ってるみたいだから、管理もNTTで
    やるってのは理に適ってるというかスタジアムにかける税金
    安くするための工夫かもね。公園の協会よりもいいのでは?

  • ついに指定管理まで手を出さしたか(笑)
    何もしないで、税金だけ吸い取りやがって。

    クラブの為に早く手を引いてくれ!
    それがアルディージャ再生の第一歩だ。

  • コメントを残す