トップチーム:島田祐介コーチがS級コーチライセンス取得!

Coach-Icon-Labeled-300x264

トップチームを補佐する、島田祐介コーチがS級資格を取得したことが明らかに。

内容

日本サッカー協会(JFA)は23日、元日本代表の大黒将志氏(ティアモ枚方コーチ)、北嶋秀朗氏(クリアソン新宿監督)ら13人にS級コーチライセンスを認定したと発表した。

 S級コーチライセンスが認定されたのはS級コーチ養成講習会の全カリキュラムを終えた大黒氏、北嶋氏、(中略)島田裕介氏(大宮アルディージャコーチ)、(中略)今後、日本代表やJリーグの監督に就任することが可能となる。

ゲキサカ

おめでとうございます。

これで大宮は長澤監督、喜名ヘッド、島田コーチと3人がS級持ちになりました。2021,22年のS級持ちが監督だけとか、補佐するコーチがトップ未経験とか…異常な体制が続いたことを考えると、ホントに原さんと山本さんには感謝しかない。

北嶋秀朗さんは既にJFL:クリアソン新宿の監督に就任済み、島田コーチは大宮のほかに群馬、鳥栖、徳島に所属経験あり。初めて監督になるのはどこになるのでしょうか。

ひとこと

所沢栗鼠

願わくば大宮で…。

12 件のコメント

  • 島田氏がS級取ったのって強化部のおかげなの?
    内申書とか推薦状とか口効きやコネが必要なの?
    知らんけど。

  • 最初の監督が大宮ってのは止めた方がいい。
    イワセやアキラみたいになるのがオチ。
    どこがでいろいろ経験を積んでから戻ってもらった方がお互いのため。
    いい加減学ぼう。
    アカデミー偏重など
    身内贔屓の末路がいまなんだよ。
    むしろオレンジの血は薄い方がいいくらい。

  • 監督以外に2人S級がいるつっても、琉球でてんでダメだった喜名とライセンス取りたての島田ではね、何の保険にもなってない。

  • 明日NACK5でベントスの最終戦が有ります。
    引退を表明した鮫島選手の最後の試合です。
    是非とも沢山のサポで送り出せたらと思ってます。
    時間に余裕が有る方達は応援に行って欲しいです。
    鮫島選手!大宮に来てくれて有り難うございました。

  • お前等さ、いつもの様に好き勝手言っとるけど、S級とるのがどんだけ大変か理解しとる?

    S級行くまですら大変なのに、1日講習受けて終わり〜♪じゃないんよ。

    ちっとは物事を把握してから物申せ。

  • 2024年5月25日 8:15 AM
    大変だから何?
    資格なんてどんなのでもちゃんとやれば大抵は大変だし、元選手は色んな面で優遇されてるのに何言ってんだか。

  • 鮫島やら仲田やら有吉やら有名どころを人寄せパンダよろしく集めたけど、てんでダメチームだわ。
    神戸じゃ居どころなくなってたからぬるま湯が丁度よくて来たんだろ。
    負けてもヘラヘラ愛想笑い振り撒いて呆れたわ。
    ホント、ベテランの再雇用くそクラブだよ。
    タダじゃなかったら絶っっっ対にいかない。
    いや、タダでも時間のムダ。

  • VENTUSはよくやってると思うけど。
    男子チームのバカサポーターどもに的はずれなヘイトを向けられる中で、よく耐えてたと思う。