過酷なアウェイ3連戦ラスト。今節の相手は昨季3位:カターレ富山であります。
カターレ富山
リーグ戦・基本データ
| 監督 | 小田切道治 |
|---|---|
| 直近5試合 | ●△○○● |
| 勝敗 | 5勝6分4敗 |
| 得点 | 14 |
| 失点 | 13 |
YLC杯はプレーオフラウンドまで進むも敗退。天皇杯も敗退。
直近試合
| YLC プレーオフ第2戦 6/9(日) 14:00~ |
|---|
| 北海道コンサドーレ札幌(富山) |
| チームスタッツ |
| 得点 | 失点 |
| 90’碓井 | 40’鈴木,51’中村 |
水曜日の天皇杯・神戸戦メンバーはこちら
練習試合結果
天皇杯・神戸戦を12日に開催しているためナシ。
予想フォーメーション
カターレ富山

| 安光 | |
| 今瀬 | |
| – | |
| – |
安光が出場停止。天皇杯・神戸戦に先発しなかった選手の大半が先週末のYLC2戦目の札幌戦メンバー。おそらく札幌戦メンバー中心が濃厚。そこに神戸戦で良かった選手の組み合わせでしょう。
大宮アルディージャ

| – | |
| 市原、山崎、クバ | |
| – | |
| – |
こちらはいつもの布陣。市原と山崎とクバは天皇杯・京都戦ベンチにも入らなかったので離脱確定。村上、藤井、下口は京都戦後半に出場しているが、中3日なので先発でしょう。
見どころ
天皇杯は完敗だったが、中2日でメンバーチャンジ無しで敗れたリーグ松本戦の愚を繰り返さず、監督はしっかりレギュラー陣を温存してくれた。
本当に大事なのはこちらのリーグ戦。必ず勝利して天皇杯とまったく違う姿を見せてほしい。












絶対かーつ
クバと吏音はベンチかもしれないだろ
松本戦は日程のせいというより、
中盤3銃士がフィットしてなかったからと思ってる。
特にシルバね。
ここが盤石なら‥
いや勝負ごとに絶対はない。
リオンも離脱してるし選手交代すると一気にクオリティ下がるし。
引き締めよう。
代表を軽視してるように見えてしまう。
クラブよ、佐野、山本よ。自分の利益や私利私欲で動かず、選手のことを大切にしてくれ!
大宮は勝つ
札幌は負ける
今日も勝つ!!!