DF:新里亮がH水戸戦後の転機について語る。

今週発売のエル・ゴラッソにDF:新里亮のロングインタビューが掲載。その中で転機となったホーム水戸戦敗戦後の練習についての話をご紹介。

内容

7月末の第29節・水戸戦で敗れ、翌週の練習後に相馬監督と数選手が個別で話す機会がありました。その一人が新里選手だったと聞いています。

トミや慎也、クリは役職を任されていたので、チーム全体のことを話したかったのだと思います。どの選手たちも、何かを変えたいといけないとは思っていたはずです。そんな中、僕は気持ちの整理をつけたかったです。相馬さんの思っていることも聞きたかったですし、聞かないと自分の思いを整理できないと思ったので、自分から話に行きました。

スタッフルームに訪ねていったのですか?

トレーニング後のグラウンドで話しました。別に僕がチームをどうこうしたかったのではなく、いまいるメンバーでベストではなく、ベターな解決策を出すことが大切だと思っていました。そのためには、いろいろな方向から出てくるいろいろな意見をまとめないといけないと考えました。いまの現状やチームの状況について相馬さんの意見を聞かせてもらって、チームをいい方向に進ませていくためにやるべきことを確認したかったから、話に行きました。

エルゴラッソ;紙面

相馬監督に変わって勝ったのは6月のA秋田戦だけ、21位で降格圏。上位の横浜FC、仙台戦を前に絶望的な状況の中での出来事。記事内でも触れていますが、通常は選手と監督と個別に直接話すことはないようで、それぐらい切羽詰まった状況だったことがわかります。

記事では霜田監督時、交代後の話、来季への目標、今季の振り返りなど色々と話してくれています、必読。

ひとこと

所沢栗鼠

しかし、よくあの状況から残留できたよな…。

10 件のコメント

  • 危機バネ、ってヤツだな。正真正銘の危機的状況に置かれたらそれを跳ね返そうとする力。相馬さんに代わっても中々勝ち点を稼げずに、いよいよJ3降格が現実的になってから漸く危機バネを発揮するという情けなさ。それでもJ2残留を果たしたんだから一応は大したモンだよ。だが昨シーズンオフみたいな失敗編成をすると2023年は又同じ事の繰り返しになるだろうな。いや、J3降格となるやも知れない。

  • J2の選手がワールドカップで得点するって凄いな
    驚きだよ

  • 新里のやむにやまれぬ行動?
    がなかったら一体どうなっていたことやら?
    そんなこともつゆ知らず?
    プレーオフ圏浮上への勝ち点皮算用をしていたぬるま湯強化部って、アホなのか?

    そいつらがいま、来季の編成を担ってるって?
    どうして信用できるだよ?
    サポーターをなめすぎだわ。
    シーチケなんか、どんなお花畑が買うんだろう?

  • >シーチケなんか、どんなお花畑が買うんだろう?

    当然買います。ネットでお花畑と言われたって現実世界では誰一人言わないので大いに結構。

  • 西村は何か行動を起こしたのか?
    大人しい性格の上に大宮しか知らないから そこが新里に負けるんだろうな。
    選手として素質はあるからもったいない。

  • 新里や田代は足つって試合を止めることあったけど、センターバックで90分闘えない選手って過去を見ても稀だったよな。