昨日トップチームの選手1名の感染が判明したアルディージャ。同日に行われた検査の結果、幸いなことにクラスター発生はなかった模様。
内容
1月9日(日)にトップチーム選手1名が新型コロナウイルス感染症の陽性判定を受けたことに伴い、同日、当該選手を除く選手およびチーム関係者(67名)を対象にPCR検査を実施しておりましたが、1月10日(月祝)に全員が陰性と判定されましたのでお知らせします。 また、保健所の確認により、本件に関して選手、チーム関係者に濃厚接触者はおりませんでした。
大宮アルディージャ
ホッ…。
いつかは大宮でも感染者は出ると思っていたので、この時期で良かった。
どんなに気をつけていても感染しますので、我々も気をつけて行きたいものです。
ひとこと

沖縄キャンプどうするのかなー。
怪しい
今年はリヴァプールみたいな4-3-3?
FW:河田・泉澤(奥抜)・矢島
MF:三門・大橋・武田
DF:茂木・田代・新里・吉永
GK:若林
ダメだな、層が薄すぎる。
重厚感がない。
ふさけるなよ、
マスクしろやマスク!
青森山田、強すぎ!
限られた人数でのスタートの今年は、1名の罹患でも影響ありますね。
人数少ない編成は
コロナのクラスターのリスクにも晒されるな
シーズン中じゃなかったのが幸いだろ
本当に濃厚接触ないんですか?
大丈夫かな〜
だって、お風呂とかどーしてるのかな
いや~良かったね。
群馬と同じく日本人だけで22シーズン挑むとか大笑いだな。
いっそのこと、コロナ感染で今季は棄権しちゃえばいいのに。
あるいは、途中参加で補強の時間を稼ぐとか。
無理か。
そもそもオファーしても忌避されてるんじゃ。どーしょもないな。
Jリーグのお荷物が。
埼玉の恥さらし。
感染対策あんまりしてないって選手が言ってたよ!
西脇さんの時はそーゆーのもしっかりやってくれてたって
掲示板で岩瀬体制の時に、コウモがベンチ外なのは キャンプ中に岩瀬が一人の選手を他の全員の選手の前で叱責するのを意見したから、と書いた人がいたね。その時はまさか今時そんな監督がいるなんて、と思ったしコーチ陣は黙っているの?と半分以上信用しなかったけど 本当だった。
やはりいろいろと漏れるもの。
西脇が「今年は育成の年で昇格は来年以降」と言っていたのを聞いたし、選手がこのクラブは昇格する気はあるのかと感じるのは当たり前。
そして今年、外国人は夏ころに考えているらしいよ。
10億も予算を減らされドタバタして 山越や大輔を切ってしまったのねぇ。
今年はどれだけ笑顔でナックから帰ることができるのか。アウェイに行きたいと思わせてくれるのか。
ビジネススタッフも切れ
松澤さん、間違ってまっせ〜笑