元・大宮監督(2008)で現在は同カテゴリ・FC琉球を率いる樋口靖洋監督。早くも2021シーズンの続投が決まった模様。
内容
FC琉球は樋口靖洋監督と2021シーズンの契約を更新いたしましたので、お知らせします。
FC琉球
天敵継続…。
樋口監督率いる琉球とはこれまで2年で4回戦い勝てたのは1回だけ(それもギリギリ3-2)。残り3回はボッコボコ(3-4、0-5、0-3)と大宮が超絶相性の悪い相手です。そんな相手が来年も立ちはだかることが決まりました。トホホ…
とはいえ徳島や北九州、昨年までの山口といい「この手の攻撃型チームに競り負ける=J1に上がっても攻撃が通じず1年で降格する」といういい見本でもある。こういう攻撃型チームに競り勝てるほどチームとなってから、しっかりとJ1に上がりたいものですね。
ひとこと
来年は2勝したいですな!
風間はC大阪に取られるみたいですね笑
(そもそも大宮に来るわけない)
来期はよほどの選手来ない限りきたいできないな
大宮の伝統は堅守だよ堅守!!!!!!!!!!攻撃重視で行っても失点が多くなって石井監督の二の舞。
3421なんて中途半端な陣形で守備徹底しないから失点が多くなる。応急処置的な小手先の策ばかり弄し、結局全て裏目に出てて空回りして本末転倒になる。秋田は昔の大宮と似ていて小手先の戦術も使わず非常にシンプル。442で先発メンバーも固定し戦い方は非常にシンプル、ハードワークで堅く守ってカウンターやセットプレーを確実に物にする。
大宮が堅守速攻でJ1に昇格したとしても、堅守の基本ができていれば失点が多くなっても降格2枠に入らなければ残留することができる。J1昇格したチームが1年で降格するのは松本や長崎のように3421なんかで戦い続けてるから。中央寄りの閉塞感、ウイングバックと1トップの負荷、3枚の薄い壁で突破されやすい、サイドが狙われやすい、可変システムで3バックか4バックか5バックかハッキリしない。3421がハマるのは一握りのチームだけだしそれでも不安定な陣形。
442 ハードワーク&シンプル。これこそ大宮の確立するべきスタイルだろう。
弱いチームの1トップは仕方ないよ。
バーカ❗442に出来る選手がいないから仕方ねーんだよ❗
俺ならホワイトボードにマグネット投げてポジション決める。ガハハ!
442リトリートマン今すぐサッカーのフォーメーションを理解セイ
それならどのチームも442にするて
来季もボッコボコにしてもらいたい。
それでもヘラヘラ拍手してるんだろうな。
ノー天気な脳内お花畑ちゃん達は(笑)
リト君はサポーターやめたんだよね。
高木監督の続投も早めにアナウンスされると良いですね!
積み上げたものを信じましょう!