山形石丸監督:「ミドルは狙っていた」「SBが上がると相手は引く」

辛うじて引き分けとなった山形戦。山形の公式サイトに相手の石丸清隆監督から見事に攻略法をコメントされていたのでご紹介。

内容

ミドルシュートについて

(Q.岡﨑建哉選手がミドルシュートを決めましたが、試合前から監督はミドルシュートがポイントとなると言ってました。ミドルシュートの本数や回数については?)

実際押し込めるような形になるのは予想はしていました。相手を引き出すためにもミドルシュートと、ミドルシュートの対応が上手くないのは捉えていたのでチームとしても、思い切って振っても良いと話をしていました。

モンテディオ山形

しっかりとチームとして狙われてました。相手が引くことも想定済み!

決めた岡崎選手にも、「普段は打たないけど今日は狙った」と明言されてます。

相手は引く

(Q.加藤大樹選手がインサイドでプレーする時間が多かったですが、試合前からどのくらい予定されていましたか?)

相手が引き込む中で、相手のセンターバックとワイドの選手の距離感があまり良くない印象がありました。中で今日はプレーして、サイドバックの選手を高めに取らせると、相手はロックされる形になると踏んでいました。大きい形のバイタルと言うか、ディフェンスラインと中盤の間というところで、狭いですが相手がプレッシャーに来ることがないような形の守備形態であるとスカウティングをしていました。自分たちで相手を引き出してからのコンビネーションは、一回(加藤)大樹がワンツーで、3人目か、中を割ったような形は、狙いで持っていた部分もありました。

モンテディオ山形

SBが上がると大宮の最終ラインは裏を取られるのが怖くて全員引く。

引いて寄せてこないからスペースはないけどパスは回る。前後半危ないシーンは寄せてこない前提で崩した山形の狙いが出たシーンでした。パスで崩せれば崩してダメならミドルシュートってか。

寄せてくればスペース空くからもっと崩しやすいし、どーすんのこのなんちゃって守備。

ひとこと

所沢栗鼠

はぁ~、前半15分サッカーつまんねぇな…。

13 件のコメント

  • 442が最適解なんだろうね。
    442の練習してないのかやってもチグハグだけど。

  • 昇格は難しいけど、だんだん良くなって順位は上がって行くと思う。高木監督と西脇強化部長の3ヵ年計画ありそう。今年は補強ミス、コロナのイレギュラーがあったけど。何かね、そんな気がする。

  • この失点パターン多すぎる。一番きれいにやられたのは岡山戦のゴラッソ。ワンツーで崩され相手がノーマークでドライブシュート。
    対山形では寄せきれない大宮選手の顔で一瞬ボールが隠れてそこから変化してのゴール。その前の試合でもボランチが寄せきれなくてクリャイッチからボールが見えなくてボランチの脇から曲がって入ったシュートもあった。
    右のボランチが大輔と挟み込むシーンが少ない。
    大輔が抜かれて倒してPKで失点したシーンも高田が抜かれたあと大輔ひとりで守らせて右シャドー、ボランチは支援できてない。
    大宮右サイドは守備崩され過ぎ。ここは各チームにスカウティングされて穴だと狙われてる。大輔は上下動が長所だが守備は特別強みがないし、ゲームも作れない。右はボランチ、サイドバックセンターバックのシャッフル含めて改善が必要。あともっとボールスキル高くないとこの押し込まれ続けるサッカーは変えられないかも。大宮中盤は体格、フィジカル面で劣るのだから、相手のプレスをいなせるボールスキルや絶えずポジション取り直す運動量は生命線。あともっと最終ライン高くしないとサンドバッグの試合ばかりになる。昇格した北九州にもボコられ高木監督二年目になってさらに悲しい試合が増えましたね。

  • 昇格の可能性が無くなっていく。J2は今と同じ戦力で戦えない、悪いけど選手は移籍する。とにかく2位に滑り込みする努力をするべきだ。移籍ウインドーが閉まったのであれば監督解任して仕切り直しが絶対必要。間違いなく高木さんでは無理だ。

  • 可愛さあまって 憎さ百倍。
    最近の大宮に対しての私の心情。

  • とりあえずナップサックがボロくなったから、応募したぜ!

  • 1:46の指摘に同意。
    毎試合カモられるのが解っていても、#13が起用されつづける謎。
    それ以外でも、アカデミー出身選手を○人以上使わなければいけないという取り決めでもあるのか?
    このチームの編成は選手の適性どころか実力さえも反映していない。
    何か変な力が働いて、自ら弱くなってるとしか
    説明がつかないよ。

  • NTT体質にNOが言えない高木。高木もNO言えば解任だしね。外様が大嫌いな企業だから選手もアカデミー上がり主体にオーダー組み惨敗。
    風間、名波、中田がこんな事情により監督を引き受ける訳ない。

  • 大宮のコンセプトは埼玉県出身者で戦うというもの。
    確かに今は上手く行ってないけど、監督の首を挿げ替えればまた上手く行くのか?大宮に必要なのは腰を据えたスタイルの定着。他のチームも監督のすげ替えで強者になった所っているの?本当に強くなりたければ我慢も必要。ギャーギャー言ってるだけじゃ、永遠に強くなれないんでは?少なくともこの3年の中では高木監督は意図あるプレーを実践してると思うぞ。

  • (Q.失点シーンについて課題、修正点を教えて下さい)

    システム上のミスマッチは、初めから分かっていたことで、逆サイドに2回か3回振られたところは、相手の狙いとして持ってることは選手にも伝えていました。

    足が止まってしまったのは、反省材料です。
    初めの入りのところでボールに行くところは、チームでは共有していた部分でもありました。

    ということは、相手のウィークポイントもスカウティングできてて、そこをついて得点する事もできるのだから、後は継続してできるかだろうね。

  • アカデミーがやけに叩かれてるけど、昔のアルディージャはほとんど試合に出さなかったよね。
    それをサポミなどで追及して、それならばと育成型に舵きって、アカデミー選手出すようにしたら、手のひら返しとはね。

  • 伊奈辺りにもう1つJチーム創りましょうや。ま、最近は大分さんみたいにどん底J3まで落ちて這い上がる。沼津や相模原に行けるのも悪くはないか?と思い始めている自分がいます。そうしたらNグループさん手放してくれるかな?