高木琢也監督がアウェイ町田戦で授けた作戦「割り切りと徹底」

勝利したアウェイ町田戦。チームを率いる高木琢也監督が立てた作戦が判明しましたのでご紹介。

以下、抜粋して引用。

内容

豊富な走力を生かしてボールサイドに人を集め、相手を押し込むサッカーを得意とする町田に対し、引いて守備を固める戦い方を選択した大宮は、FWフアンマ・デルガドへのロングボール頼みの攻撃に終始した。その結果、「チーム全体で簡単にペナルティーエリア内に入らせない守備ができた」(GK笠原昂史)のは確かだが、一方で「ボールが落ち着く場面をなかなか作れず、ロングボールを前線(の選手)が追うことが多くなった」(MF茨田陽生)。だが、「監督からは、『今週(の試合)は、割り切りと徹底がキーワードだ』と言われていた。内容は苦しかったが、我慢し切れた」と、MF大山啓輔。

– sportiva –

町田相手に前半無理につなぐことはショートカウンターの起点になるため一旦放棄。前半はフアンマという武器を最大限いかすため、敢えてロングボール主体で戦い、運動量の落ちる後半に勝負ですかね。

 

今の大宮はまだまだ完成途中、町田のように完成されたチーム相手には徹底的に対策しないと不利です。いつかはかつての無敗時のように自分たちのサッカーをしたいが、今は対策をたてて勝ち点を積み重ねていきたいものです。

管理人のひとこと

所沢栗鼠
しかし、すごい監督だなぁ。

6 件のコメント

  • 今日、高木監督、大前選手、大山選手、フアンマ選手、バブンスキー選手にサインを頂きました。日本人選手はマッキーの太字で書いてくれて、助っ人の二人は、細字で書いてくれました。細字だと迫力に欠けるのでサインをお願いするときは太字のキャップを外して渡しましょう。(笑)みんないい人ばかりだよ。(^o^)

  • 勝っているときは、いいが、負けるといきなり監督批判、結果からでなく、
    意図した戦略を見ようじゃないですか。

  • 選手として実績あるから、選手も文句無言えない。監督として文句無し。レベルアップでいいじゃないですか。

  • 高木監督の積み上げた実績が、選手に対しての説得力をうみだしますね。

  • 選手のポテンシャルと監督戦術の落とし込みがなせる技でしょう。
    状況により442の布陣変更も厭わないリアリストの監督の戦略徹底を、選手もしっかり遂行できたということだね。
    頼もしいチームになってきたぞ。