【がんばれ】元大宮DF:吉永昇偉がSHIBUYA CITY FCへの期限付き移籍などを語る。

少し前の記事ですが、J3:テゲバジャーロ宮崎から関東2部:SHIBUYA CITY FCに期限付き移籍した元大宮DF:吉永昇偉が経緯について話していましたのご紹介。

内容

今年6月初旬、J3のテゲバジャーロ宮崎(以下、宮崎)から渋谷に期限付き移籍で加入した吉永昇偉。朗らかな人当たりの良い性格で、新天地での適応にも時間を要さず、すぐにチームに溶け込んでいった。

移籍の決断は早く、オファーを受けたその日に代理人へ加入の意向を伝えていたという。

「オファーをもらったとき、周りの人たちから『えー!SHIBUYA CITY FC?!』って驚かれました。カテゴリーは下がりますが、魅力あるクラブだと感じましたし、自分がここで結果を残して、未来あるチームとともに上を目指したいと思ったのが決め手でした。もう直感でしたね」

また、大宮アルディージャユース時代の先輩であるキャプテンの土田直輝、そして在籍最長の植松亮の存在も、このクラブへの馴染みやすさにつながっていた。

SHIBUYA CITY FC

テゲバジャーロ宮崎で出番がなく苦しんでした吉永選手。そんな彼を繋いだのは大宮ユースの先輩と同期だったようですね~。他にも宮崎や群馬での話などをしてくれています。

SHIBUYA CITY FCは関東2部リーグのシーズンを2位で終了、JFLの武蔵野が残留したことで、関東1部昇格が決定しています。吉永選手はこのまま移籍するのか、新天地へ向かうのか。どうか1年でも長くプレーしてほしいですね。

ひとこと

所沢栗鼠

いつまでも応援しています。

コメントを残す