期限付き選手動向チェック:大澤、高柳、中野、阿部&若林が先発出場!清水ベンチ外、鈴木出場停止。

計7名の選手がJ3とJFLへ期限付き移籍中のRB大宮アルディージャ。それぞれの成績をご紹介。

クラブ選手リーグ戦
総出場時間
八戸中野誠也2038
金沢大澤朋也2066
鳥取清水祐輔356
高知鈴木俊也2673
北九州高柳郁弥1972
武蔵野若林学歩
阿部来誠
?
?

八戸・中野誠也

J3:八戸へ期限付き移籍中の中野誠。アウェイ奈良戦も先発で出場。ゴールは生まれず、60分に交代となりました。

チームは辛くも追いついて1-1で引き分け。栃木Cが勝利したため勝ち点1、得失点2で追いかける形になってしまいました。次はアウェイ高知戦、3位:鹿児島と4位:FC大阪が共に引き分け以下の場合、最大勝ち点72以下となり、八戸が勝利で73なのでJ2昇格が決まります。

金沢・大澤朋也

J3:金沢へ期限付き中の大澤。アウェイ相模原戦は先発で出場。85分に交代となりました。

チームは0-1で痛恨の敗北、プレーオフ圏:北九州とは勝ち点差なし得失点-1。次はホームでプレーオフのライバルである栃木SCとの戦いです。

鳥取・清水祐輔

J3:鳥取に期限付き移籍中の清水。アウェイ岐阜戦はベンチ外。というかベンチ人数を2人削ってました。

チームは4-2で勝利。昇格の可能性はほぼなく、この勝利で正式にJ3残留が決まりました。次はホーム北九州戦です。

高知:鈴木俊也

J3:高知に期限付き移籍中の鈴木。ホーム松本戦は累積による出場停止でした。

チームは0-1で敗北。残り3試合で入れ替え戦19位:讃岐との差は6ですが、JFL1位のHONDAが2位以内を確定させたため、入れ替え戦の可能性が消滅。最下位沼津との差は9なので、ほぼJ3残留は決まりました。(沼津3連勝かつ高知3連敗なら最下位)

次はホーム八戸戦です。

北九州・高柳郁弥

J3:北九州に期限付き移籍中の高柳。ホーム福島戦は先発、67分に交代となりました。

チームは2点先行されて1点返すも痛恨の敗北。それでもギリギリ得失点差1でプレーオフ圏6位をキープ。次はアウェイ鳥取戦です。

武蔵野・若林&阿部

夏にJFL:横河武蔵野に期限付き移籍した若林と阿部。ホームHONDA戦は若林、阿部ともに先発、阿部は87分に交代、若林はフル出場を果たしました。

チームは力及ばず0-1で敗北。残り3試合で最下位:飛鳥との差は7、自動降格は避けられそう。あとは地域CL2位との入れ替え戦を避けるため、あと1つ順位を上げなければいけません。

次節はホーム最終戦で三重戦。武蔵野は最終戦がアウェイでJ3入り目前の滋賀戦と厳しい相手。ここは何が何でも勝たねばいけない戦いとなります。

ひとこと

所沢栗鼠

プレーオフに金沢か北九州が入れるか?

1 個のコメント

  • コメントを残す