連敗となった長崎戦。FW:豊川雄太が攻撃についてコメントしていましたのでご紹介。
内容
久しぶりに3バックでやって、少し攻撃の厚みのところが……。単調なところがあり、クロス一辺倒になっていました。今後はどうやっていくのか。自分でも攻撃の厚みのところは意識してやっていきたいです。
イヨハ離脱で4バックができなくなり、下口市原村上の3バックとなった長崎戦。津久井不在の影響もありドリブルは泉だけ、右はクロスしか選択肢がない状況。長崎は中央さえ固めておけばよかった。関口投入で守備を捨てて右からも攻撃させましたが…。
たくさん獲得したCKとロングスローもまったく合わず、たまに打つミドルは空のうえ。前半戦は好調でしたが、既に対策されたFWたち。市原が抜けるので4バックはできない状況で、今治~磐田~仙台という実質昇格が決まる戦いに突入します。
ひとこと

まぁきついですよね。
終戦じゃん
何を信じろというの?
そもそも、気合いと根性はあるのが大前提なんですけど?
てか、みんな持ってるよね?(コジマはビミョー)
この際、口だけ社長に説明してもらおうか
YouTubeだけで偉そうに語ってるんじゃねーよ
サポーターをなめ過ぎだろ
単調になったから北のクラブも5失点大敗したのかな?
今シーズンも終わったな