YLC杯2回戦:F東京●後半杉本同点弾で意地を見せるも、延長で力尽き敗戦。

無念

観戦記

試合前(いろいろ)

日中は暑いぐらいでしたが夜は冷えたNACK
FC東京の横断幕
出張販売来てました
アウェイサポも食べに来てね
アウェイサポにサービスする2人
完売商品はこちらです
キックターゲットやってた

ウォーミングアップ

アップでは応援しないスタイルのFC東京サポーター、懐かしい…
大宮のGK先発は加藤、サブに志村!
FC東京のGK登場
大宮のフィールドプレイヤー登場!
FC東京のフィールドプレイヤー登場!

スタメン発表

FC東京のスタメン!
安斎、木村、以外はターンオーバー
FC東京のサブ、本来のレギュラー組がズラリ
今日もスタメン組は一足先に退出
YLCいわき戦から中山
阿部
中野とトミーが先発に入った
サブに今日も2種酒井が入る

選手入場

熱きFC東京サポーター!
入場!
頼むぞ~!
加藤~

試合(前半)

キックオフ!

前半はボールを持つ東京とカウンター狙いの大宮。CKを山程与えたが相手の決定力不足にも助けられて、どうにかこうにかしのぐ展開。

0-0でATへ

試合(後半)

お互い交代なし
後半開始!
56分、左サイドを崩されて失点
63分、阿部、中野→ガブリエウ、杉本
65分、カプ&トミー→サンデー&藤井
77分、和田→小島!
82分、サンデーのクロスに合わせた杉本のヘッドが決まって追いつく!
残り5分
1-1で一旦終了

延長戦

延長戦
お互い気合を入れます
FC東京サポーターも気合満点!
延長前半開始
1点~
2点と取られて(絶対オフサイド)
延長後半に茂木を入れましたが
タイムアップ!
負けました

感想

まさかのスタメンCB浦上だけ! 市原と福井どこいった…

相手ベンチの選手を見ても勝つには後半で2点目を取るしかなく、正直、延長戦は勝機なし。負けたことは悔しいですが、CB中山&安光+WB和田と本職ではない3人が別ポジションで出て前半無失点で後半追いついて延長まで行ったことは驚き。昨年のYLC名古屋戦を考えると、本当に層が厚くなった…。

ただ次節出場停止の杉本はともかく、次節先発濃厚のガブリエウ、小島、茂木を出したのは正直誤算。疲労が心配ですね。

ハイライト

ひとこと

所沢栗鼠

このメンバーでやれるだけはやったと思います!

24 件のコメント

  • まさに、プロ対小学生のような試合でしたね。
    応援も完全ジャックされて、幼稚園のお遊戯会でした。

  • なかなか有意義な対戦だったんじゃないかと思います
    主力組を含めGK含む守備戦力をもう少し底上げすればJ1に上がっても戦えるのでは
    先行的に夏の補強で補えば昇格を確実なものに出来るでしょう

  • 試合終了時間後まで残業してました。
    巨大掲示板があてになるのかは分かりませんが、見てみると活躍した選手とそうでもない選手の差がはっきりしていたようですね。
    前評判が高くても、試合に出てみると海外への道が遠ざかる選手がいるのは仕方ないですが、キラリと光る選手もいたようなのがリーグ戦に向けて光明ですね。

  • マルセロヒアン欲しいな
    レッドブルマネーで取れないかな
    東は12年もいるのか
    よっぽど居心地がいいんだろうな

  • 名無し栗鼠 より:
    2025年4月16日 9:58 PM
    まさに、プロ対小学生のような試合でしたね。
    応援も完全ジャックされて、幼稚園のお遊戯会でした。

    ↑と、J3チーム相手に夢スコ大敗したサポがほざいてます(´・ω・`)

  • 意地は見せたな!
    ジャイキリあるかなと思ったがJ1チームそんなに甘くなかった

  • 〉応援も完全ジャックされて、幼稚園のお遊戯会でした。

    大宮のゴール裏の応援、特に音楽的センスのなさは今に始まったことではありません。J2初参戦時からです。
    逆に東京は昔から、仙台やプロの仕事で癖になる山形の応援と並んでセンスの塊でした。
    音量が出ないチャントを補うのは人数しかありません。サポーターの増加を祈りましょう。

  • 負けましたー
    でも昨年のJ1勢対戦(名古屋、京都)に比べたら勝機も十分にあったと思います。

  • マルセロヒアンは鳥栖が育てたんだよ 
    J2残利せいぜい頑張れや 鳥栖は昇格

  • 応援もジャックされて?
    lemino見たけどそんなこと無かったと思うがな。
    大宮のゴール裏にいたらそのように聞こえるだろうが。

  • J1相手に延長まて行った時点でよくやったのではと思う。
    守備陣の急造感は否めなかったしね。

  • 9:58 PM

    北のクラブサポさん 書いてて絶望感になってない?

  • 相手の3点目はオフサイド。あれがオンサイドなら富山の方がオンサイド。レギュラーシーズンでは無いので、十分だよ。5月に試合が入るのは邪魔だし。
    加藤は2点目は良い勉強になったと思う。マルセロヒアン別に要らんわ。シーズンで1点も取ってないやつなんか。それよりも、サンデーがもう少し走れないかな〜。

  • 9:58 PM

    福島に大敗の17位で悔しいのか?(´・∀・`)ギャハハ

  • 2025年4月16日 9:58 PM

    2番目の私のコメントは予めテキスト化しておいたものを、所沢さんがこの記事をアップしてすぐに投稿したものです
    ↑なのに9:58 PMのコメントがそれより前に来ているということは、彼はこのブログを必死に何度も何度もリロードし、アップされるや否や嬉々として投稿したということかと思います
    さすが北の大地サポさん、5ちゃんの荒らし活動仕込みのゲット術ですね(笑)
    そのじょうねつ

  • ケンユーヘッド弾のあと、畳み掛けたかったな
    相手は完全に浮き足立ってたよ
    延長を戦った主力選手達の疲労蓄積が気になるよな

  • 和田選手は昔の大宮と広島でサイドバックやってたので、WBでも全然大丈夫そうですね。

  • チャントの音楽的センスどうにかなりませんか?
    『無償の愛』だなんて言ってくれてますけど、その音楽が嫌で移籍した選手もいるんですよ?
    『サポーターが背中を推してくれた』なんて言ってくれる選手もいますが、それは票集めに過ぎないのが現実です。
    運営の方含めご検討のほど宜しくお願いします。

  • 9:13AM

    直接、面と向かってオレンジャーメンバーに言えばいい。言える勇気が無いから他人のブログコメント欄にゴチャゴチャ書いているんだろうて。みっともなくないか、サッポロ一番よ?

  • 9:13AM

    票集めwwwwwwwwwwwwww
    選手がそんなわけないでしょw政治家かよw
    「かっこいいコメントしてる応援しなきゃー」ってか?wwwwwwww
    何年サポやってんだお前。
    そんなことしてる奴のほうが嫌だわ
    普通に試合で結果残したやつが人気集めんだよ。

  • コメントを残す