水戸に負けたアルディージャ。大宮花伝になかなか衝撃的な一文が書かれていました。
内容
さいたま市防災行政無線定時チャイムの童謡「夕焼けこやけ」が響きわたり、哀愁を誘う。改修工事で照明がつかない薄暗い場内を一周する選手らは、夕闇にのまれるかのようで今にも消え入りそうだ−−。1−3の88分、西村慧祐がCBから前線へとポジションを変更。187㎝の西村と190㎝のイバをターゲットにする霜田監督が「あまりしたくない」パワープレーをしなければならないほど追い詰められていた。しかし、“捨身”の戦法は“事故”すら起こせずタイムアップ。水戸にホームでは2003年以来の敗戦を喫し、これで5戦勝ちなしとなった。
大宮花伝:無料部分
内容はおおむねいつもの敗戦記事なのですが…。
・来季大型スポンサー撤退が示唆されている
・松澤記者から見て「残留できる」と思っている感じを受ける
といったなかなかな内容が書かれていました。
大型スポンサー撤退…D社かM銀行かS社ってところでしょうか。鹿島がメルカリ、F東京がミクシィ所有になる時代、いつまでも変わらないNグループ主体のクラブに対し、見切りをつけるのも仕方のないことなのかもしれません。
そして松澤さんが感じ取る甘い「残留」の雰囲気。掲示板やSNSでもこんな感じの書き込みが多く見れるんですよねぇ。我々含め意識が変わらないと最悪の事態は起こると見てます。
ひとこと

使えない外国籍3名の年俸を見ると仕方ないですわな。
腐ったミカン
今のままじゃ最悪の辞退起こるで。これまたしかし。
毎年、助っ人にならない外国人取るなよ。助ける人だぜ?
撤退がN社なら別にかまわない。
これを機に、腐った体制を壊して、外部からクソ達より能力のある人材を集めてほしい。
監督が~、選手が~とか騒いでるクソサポはほっといて、
まずは、フロントの体制改善を願いたい。
地域密着もいいが、チームがプラスになるスポンサーを選んで、取ってこい!
まともに機能する人選をしろ!
いつも犠牲になるのは、現場の人間なんだから。
いつまでも
居ると思うもな
サポとスポ
オワタオワタオワタッタッター人生詰みましたッタッター
オワタオワタオワタッタッター今世は捨てましたッタッター
我々ってサポーター云々の気持ちで変わります?
結局やってるのは選手でしょ
今年、西武が最下位でしたけど、辻監督をはじめ誰もファンの意識のせいなんて言ってないですよ。
これが実力と受け止めればいいだけです。
佐野の責任
来季、どこの大型スポンサーが撤退するかわからないけど、いずれ武蔵野銀行は撤退するよ。
地域密着・地元愛を前面に出す武銀にとって、地元の街を元気にしてくれない今の大宮アルディージャを応援する意味は全くないもん。
武銀のCM好きなんだよな。
CM見て涙腺が緩んだのは、後にも先に武銀のCMしかないよ。(ATMでお金引き出す編)
しまむら様だった場合は、アンチのリトカスに補償してもらいましょう
予算縮小を理由として解雇整理を進められていいのかもしれない。大改造が必要。
甲府とは何が違うのか知っている人は知っているのだろうから、先ずはそこに手をつけるべき。
M銀行とか撤退したら事件でしょう
何となくありそうなのは
UNDER ARMOUR
な気がします。
・来年いわきがJ3参入
・未だ来シーズンのユニフォーム発表がない
・VENTUSはUAではなくxgirl
という状況証拠からすると。
※Nグループ主体の経営がこのクラブをダメにしているのは同意です
Twitter民のお花畑どもはサポ辞めた方がいいわ
撤退スポンサーって、アンダーアーマーじゃないの。個人的には、ぴちぴちが嫌なので良かったわ。
レッツゴーレッズ
アンダーアーマー撤退ならショック。
こうやってどんどん離れていくんだろうね
不甲斐ないクラブだよ。。
アンダーアーマーの他、docomoも怪しいぜ?
上場廃止した瞬間に撤収の噂出たよな?
docomoはまさかラグビーに注力ではないだろうな。
数年後には、しまむら大宮FCかな
湘南ベルマーレのオリベイラ選手、ご冥福をお祈りいたします。
使えない外国人に何億も使ってたんだから
こんな無駄使いされちゃ~ね~
撤退もされちゃうよ
ひとりはさっさと国に帰っちゃうし…
河ちゃん、J3になったら移籍だろうなぁ
いやだぁー!
絶対残留してくれー!
残留だけでいえば、同じように苦しんでいる他チームもあるので残れるとは思う。
ただ、今のままで来年に希望があるかというと・・・。
オフで大ナタを振るえればよいのだが。
みんな撤退じゃ!
大宮は「リストラ」しないからスポンサーが先に撤退のウワサが出る.やはり長年シーズンオフに「検証」を怠ってきたツケが今に至っている感は否めない.長期低迷は現実味を帯びている.
最終節群馬戦だって、なんかワケわからないグッズ配るんだかでノーテンキなPRしてるもんな。
始めから決まってたことなのか知らんけど、危機感が全く感じられない。
なんか安いグッズもらったって、降格したら何の価値もないのが解らんかね。
ヘラヘラ拍手だけしてる輩どもは何もらっても嬉しいのか知らないが、降格したら本当に全国に恥を晒すことになるんだぞ。
プロチームは、地元に存在してればいいってもんじゃないんだよ!
F薬品様かS様なんじゃないの?
武銀様に見切られたらいよいよ終わりなのでは
D社ってドームだからアンダーアーマーっしょ!
前から分かってたやつね。
い、いや、流石にないでしょ(汗
助っ人が使えないのは何年連続よ。
来季は補強も程々にして
細々とやっていくしかないな。
町田、群馬を甘く観るな
30代で残留はあり得ない





































よく、残留?降格?決まるまでは文句言わずに応援すべき。文句は全部終わったあとに言え。みたいなことを正論と勘違いしてる輩を見かけるが、とんでもない誤解だぞ。
文句も不平も不満も要望も、感じたことはその時適時適切に伝えなきゃ意味ないんだよ。
終わった後に聞いてもらっても取り組んでもらっても、もう遅いんだよ。
伝えるべきなのは、結果が出る前、今なんだよ。
頼むから、綺麗事で取り繕ってカッコつけて言い訳して、真剣にチームを強くしたい意欲ある者達の発言・行動を邪魔するのはやめてくれ。
志ある者達は皆去っていく。ぬるま湯にあきれ果てて。
そして、向上心溢れる環境に身を置いた途端、その潜在能力を開花し大活躍する。
成績低迷が2年続いている惨状では、撤退するスポンサー様が出て来ても不思議ではない。それが一番の大口スポンサー、NTTドコモさんだろうとNTT東日本さんだろうと。超大宮掲示板ではそれを望むとか書いていた馬鹿も昔いたな。完全な市民クラブを目指すだとか何とかで、そいつの願い通りになったら本望だろうて。スポンサー様の有り難さを理解していないのはある意味凄いね。
しまむらさんだったらリトリートマンが喜ぶだろう。彼、しまむらを目の敵にしていたからな。最近の出戻り投稿でも書いていたし。ま、あくまでも「動きがある」だけで本決まりじゃあないんだけど。
もう、NTTが撤退しても、J3に堕ちても、再度、這い上がってこれるか?試すしか無いと思う。ダメならそれまでのクラブ。フロントにも選手たちにも厳しさが欲しい。
甘え過ぎ。危機感無さ過ぎ!
盛岡がJ2に上がるから、大宮は用無しです。
アンダーアーマーは経営がかなり厳しそうだし仕方ないかも
ショップはたたみまくりだし
巨人のサプライヤーも降りてたし
みんな解散!
佐野バイバイ!
メッシとクリロナとネイマール引っ張ってこい
雑魚強化部
無理だよアルディージャが変わるのは、変われるならとっくに変わってる。25年だっけアルディージャ。無理、無理。改革なんてないよ。
金で来季、新監督
鬼木達監督就任決定にならんかね?
コーチ、風間八宏、
いまの経営状態からかんがえるとSMさんあたりですかね
J3じゃ予算補填もないだろうから普通に総予算縮小ですね
でも、助っ人にならない外国人選手3人の予算を考えたら、来期戦力は今と変わらないのでは
J3なら十分ビッグチームですね
そして問題は選手の質でなく素人サポより問題解決力が低く内向きで改革より現状維持大好きなNTT東の体質なので、何も変わらない気がします
正直なところ、大宮の看板はもう外して貰いたいと思います、恥ずかしいので
上尾アルディージャでどうですか?直ぐ隣だし
桶川アルディージャも語呂がいいと思います
ここ数試合、勝てない要因は失点の仕方と時間帯が悪い。
SBとCBのリスクマネジメントの意識が足りない。
GKも反応できない失点が多い、もっと失点に対して厳しいコーチングが必要。
お隣さんの群馬ちゃんも、なにやら騒がしいな 藁
それに比べれば、ほんの少しはましかな?
N社グループではないスポンサーは、今の大宮に援助するほど余裕ありませんよ。
武銀なんてただでさえ厳しいのに、本社ビル建て直して、更にJ3大宮の支援をするなんてありえませんよ。
群馬戦のイベント情報が出たけど、最終戦セレモニーの記載が見当たらないんだけど。
セレモニー毎年追加でかかれるよ
満了選手出したら。
毎年、今頃になると色々騒ぐけど、クラブは同じ事の繰り返し。変わらないんだよ。降格しても変わらないぜ。(笑)
最終戦のセレモニーはどんな雰囲気になるんだろう。怖いよな。
コウモの400試合出場祝いと 引退で泣きそうなのに。
シラーっと最低残留とかする?
降格して雰囲気最悪になる?
とにかく フロントは猛省して精進して 仕事のできる人を集めてくれ。
宮原アルディージャの方がええな。
佐野退任セレモニーが楽しみだね
ブーイング祭り
札幌退団のジェイを来季獲得しようぜ!
来季3トップ、ハスキッチ、イバ、ジェイ強力だよな
西村とイッペイのトレードが画策されているらしいよ
西村出すなよ
所沢アルディージャに生まれ変わるんだよ!!
枝野幸男、原博実
来てほしい。
強化部謝罪しろ
全員スーツで並べ
NTTと同じ公企業である東京ガスがクラブをMIXIに売ったのがご時世なのかな。
NTT東もいつまで運営に係るかわからないね。
大宮でNTTスポーツコミュニティを買い取ってくれる企業がいれば、
売る可能性はあるな。スポンサーだけやってるならいつでも撤退できるからね。
プロスポーツは弱いチームは応援しない。
枝野幸男と原博実
来てほしいね
冗談でもハスキッチの名前
見たくない
NTTに不満を持っている人はどこがスポンサーならいいと思っているのかな?
ハスキッチ連れてきた人はー?
前任者を説得して連れてきた人はまだ残ってるらしいですよー
原田?