改善が見られない重苦しいアルディージャ。主将:三門雄大がサッカーマガジンWebでチームの問題点を2つコメントしてくれましたのでご紹介。
内容
CBの位置
「相手のペナルティーエリア(PA)でチャンスになりそうなシーンはできるんですけど、それをできるだけ多く出していくことを考えると、福岡のCBの位置と比べたときに、うちのCBの位置の方が5メートルくらい低いかなと思う。その分の前にかける人数にも影響しているのかなと。もちろん、僕とか(小野)雅史、(大山)啓輔でディフェンスと一緒にボールを運んでいくというのは当然なんですけど、今日で言うと畑尾(大翔)のところはプレッシャーがあまりこなくて運べましたが、畑尾に入ったあとに僕らボランチが前向きのサポートできる形を作っていけなかった。それでは、なかなか相手のPAに入っていけない。それができないと先に点を取られたり、0-0の状況あっても、スーパーゴールでも生まれない限り、なかなか点が取れない。それが現状なのかなと。ごっつぁんゴールとか、そういうものは攻撃に人数をかけていないと生まれない。それができなければ逆襲はできない」
サッカーマガジンWeb
選手たちで分かってはいるんですね。でも決してラインは上がらない…なぜなら出すところないから…。
三門は自分がCBになっている現状はどう思っているんだろう、あれは間違ってないのかな。
攻撃時の距離感
「フアンマとか遠野選手の前ではボールは動きますけど、相手のボランチの前まではなかなかボールを運べないというか、相手を困らせるような機会が少ない。そこは僕だったり雅史だったりが入っていければ違ったと感じます。相手のコートに入るまではできてきていますけど、ワイドを使ったときのシャドーの位置やボランチの位置、イバに入ったときにシャドーとボランチの位置が高くならないと。今は一人ひとりが頑張ってやる距離感になってしまっている。距離感をよく、と言うと曖昧になるんですが、やっぱりワンタッチでポンと落として、そこに味方が入っていけるような距離感にならないと、相手が困るようなことはできない。連戦の中でトレーニングがなかなかできないんですけど、怖がらずに、入っていかないことには変わらないと思います」
サッカーマガジンWeb
距離感…たしかに福岡戦のイバの孤立っぷりと菊地の消えっぷりが半端なかったなぁ。イバを上手く使えばそこから改善するかと思いきや、イバに集中するマークで空くスペースを活かせない現状。
監督は距離感の積み上げを狙って敢えて山形→福岡と中2日でも継続したのかな。
ひとこと
しかし見ていてつまらない。
うしろが下がると、全体がさがる。
低い位置でもサッカーは、疲れるし、失点する確率が高いし、攻撃の回数も減る。
結果、面白くないサッカーになっているのかね。
現地で見てて思ったのは
ボランチがドリブルしないのが原因じゃないかな?
小野がドリブルで中からサイドに切り込めば
相手がずれるからそこからシャドーの小島と
作っていけると思うんだけど、、、
小野がドリブルして切り込めば
良い形になってたりするシーンが何回かあった。
ドリブル取られればすぐピンチだから難しいんだろうな、、、
このサッカーがつまらないなら、見なくていいんじゃないの?
5バックかつラインが低いとセカンドボールは取れないよ
来年に向けて、少しでも順位を上げて欲しい。来年も高木監督でいいと思う。攻撃陣の補強失敗、コロナの練習不足が効いてるよ。
カルロスっぽい奴がいるな
割り切って、勇気を持って、チャレンジして欲しい。
ホント、こいつは口だけ番長だな。
解ってたら実践しろよ。
ゲーム中だろうが、いくらでも話し合えるだろ。
いまは、飲水タイムまであるんだぞ。
そもそも実行できないのは、勇気がないからじゃないだろ。ヘタなんだろ。単純に。
だから、チャンスメイクできないって認めろよ。そこから練習を積み重ねるべきだろ。
したり顔でメディアに語ってないで、チーム内で提案しろや!
それでも、キャプテンか!?
6:23も口だけ番長だろ。(笑)
ボランチが下がり過ぎるから、CBも下がるし、FWも下がるということに気付いてくれないと、今後も同じような試合運びになりますよ。
ボランチからのアーリークロス、長い縦パス、ドリブルからのキラーパス、ミドルシュートが試合を面白くします。
10:19もなんか述べてみろよ。
かき回すだけか?笑