元大宮・川崎MF:家長昭博「大熊さんの交渉がうまくて飲み込まれて大宮に入団した」

ienaga

川崎フロンターレMF:家長昭博選手が、2014年のオフに大宮アルディージャに入団したことについて自身の口から語ってくれていました。

以下、抜粋して引用。

内容

家長は2014年末にマジョルカを契約満了となる。

 それを受けて、次なるチームに選んだのが大宮アルディージャだった。

「実は一度、断ったんです。というのも、僕は一度経験したことにあまり惹かれないから。それもあって『Jリーグはもう、いいんちゃうか』みたいに思っていたし、それなら新しい世界を見たいという気持ちのほうが強かった。

 でも、2014年から監督に就任されることになっていた大熊(清)さんが何回も電話をくださって……しかも、なんかめちゃめちゃ交渉がうまくて飲み込まれ(笑)、最後は『じゃあ、行きます!』って返事をしていました。初めての”関東のクラブ”ということに新鮮さを覚えていたところもありました」

spoltiva

本人の口からここまで入団時の話が語られた初めてかな?

当時も驚きの大型補強。今でもすごいですが、大熊さんの交渉術はすさまじいことを示すエピソードですねぇ。

彼が去ってから10年近く経ちます。なんとかJ1の舞台で彼と戦いたいものです。

ひとこと

所沢栗鼠

RB大宮として挑みたい!

2 件のコメント

  • コメントを残す