大宮U18所属で2種登録されているDF:酒井舜哉。長澤徹監督と話したことについてコメントしている記事をご紹介。
内容
トップチームを率いる長澤徹監督からは、プレシーズンのトレーニングに参加した際に、個別に声を掛けられたという。「キャンプに入る前の練習でうまくいかないことがあって、話を聞いたんですけど、『結局は意志とか気持ちの部分が大事だ』ということを教えてもらったんです」。
『ミスしてもいいから切り替えるとか、ボールを奪われたらすぐに奪い返しに行くとか、サッカーの中で当たり前のことをもう一度しっかりやっていけば、チャンスは来る』と言われました。ルヴァンカップでベンチに入った時も、徹さんが一言言っただけで、それがチーム全体を巻き込んで、良い雰囲気が作られていましたし、本当に凄い監督だなと思います」。当事者として目の当たりにした『プロとして試合を戦うこと』の意味は、酒井の中にしっかりと刻まれている。
監督の言葉でチームが変わることを目の当たりにした酒井。彼の中でもしっかり監督の言葉は刻まれた模様。
記事にはベンチ入りしたものの出番がなかったルヴァンカップについても酒井が触れています。天皇杯1回戦こそ、出場できるといいですね~。
期待のDF。