今季も天皇杯を除けば、J1は残り3試合でJ2は1試合。だいぶ各クラブの動向も決まってきたので、J1、J2監督(今季解任者含む)の 11/21 時点の来季の契約状況をまとめてみました。
内容
| クラブ | 2013 | 状況 | 後任候補 | |
|---|---|---|---|---|
| 仙台 | 手倉森誠 | 退任確定 | アーノルド確定 | |
| 鹿島 | トニーニョ・セレーゾ | 続投要請 | ||
| 浦和 | ペトロヴィッチ | 続投確定 | ||
| 大宮 | ベルデニック | 小倉勉 | 退任濃厚 | 関塚隆? |
| 柏 | ネルシーニョ | 続投確定 | ||
| F東京 | ポポヴィッチ | 退任確定 | フィッカデンティ? | |
| 川崎 | 風間八宏 | ? | ||
| 横浜M | 樋口靖洋 | ? | ||
| 湘南 | チョウ・キジェ | 続投要請 | ||
| 甲府 | 城福浩 |
残留次第 (2年契約1年目) |
五輪監督へ? | |
| 新潟 | 柳下正明 | 続投確定 | ||
| 清水 | アフシン・ゴトビ | 続投濃厚 | ||
| 磐田 | 森下仁志 | 関塚隆 | 降格確定、続投要請中だが保留中 | |
| 名古屋 | ストイコヴィッチ | 退任確定 | 西野朗? | |
| C大阪 | レヴィー・クルピ | 退任濃厚 | 名波浩破談 | |
| 広島 | 森保一 |
続投要請(2年契約2年目) |
||
| 鳥栖 | ユン・ジョンファン | ? | ||
| 大分 | 田坂和昭 | ? | ||
| 札幌 | 財前恵一 | 続投確定 | ||
| 山形 | 奥野僚右 | 退任確定 | 石崎信弘? | |
| 水戸 | 柱谷哲二 | 続投確定 | ||
| 栃木 | 松田浩 | 松本育夫 | 退任濃厚 | |
| 群馬 | 秋葉忠宏 | J2残留確定 | ||
| 千葉 | 鈴木淳 | 昇格次第 | ? | |
| 東京V | 三浦泰年 |
続投濃厚(3年契約1年目) |
||
| 横浜C | 山口素弘 |
続投要請(2年契約2年目) |
||
| 松本 | 反町康治 | 続投確定 | ||
| 富山 | 安間貴義 | 続投要請だが保留中 | ||
| 岐阜 | 行徳浩二 | 辛島啓珠 | J2残留確定 | |
| 京都 | 大木武 | 昇格次第 | ? | |
| G大阪 | 長谷川健太 | 続投濃厚 | ||
| 神戸 | 安達亮 | 続投濃厚 | ||
| 鳥取 | 小村徳男 | 前田浩二 | 入れ替え戦確定 | |
| 岡山 | 影山雅永 | 続投確定 | ||
| 徳島 | 小林伸二 | 昇格次第 | ? | |
| 愛媛 | 石丸清隆 | 続投確定 | ||
| 福岡 | マリヤン・プシュニク | 続投確定 | ||
| 北九州 | 柱谷幸一 | 続投濃厚(2年契約1年目) | ||
| 長崎 | 高木琢也 | 昇格次第 | ? | |
| 熊本 |
吉田靖 →浦和女子監督 |
池谷友良 (代行) |
J2残留確定 | |
磐田、大分は降格確定、あと1つは甲府と湘南のどちらかに絞られた。J1昇格はG大阪と神戸が確定、残り1枠を巡ってのプレーオフ出場権は4つ。京都が1つ確定、残り3つを長崎、千葉、徳島、札幌、松本で争っている状況。J3入れ替え戦は鳥取で確定・・・という状況。
来季のカテゴリも決まりつつあり、各クラブは着々と来季に向けた戦力編成に動いています。監督を決めないと来季に向けた戦力編成はできない、早く次を決めておくれ~。









城福さんは甲府を愛してるように感じます。残留をほぼ決まりましたし、甲府の監督を続けるような気がしますね。
関塚さんでもいいですが、関塚さんはじっくり育成するから時間がかかりそうですね。
磐田を降格させて、大宮に来るなんて節操の無いことができる人では無いと思うんですよねー。特に日本人はそういうところ厳しくみますし。とにかく早く決まって欲しいです。