元大宮MF:宮崎泰右氏がベルデニック時代のチームを語り、現アルディージャについての感想を語ってくれていましたのでご紹介。
内容
題名にもある様に、良き指導者がいるチーム=強いチームとは限らないと言う持論について話して行きたいと思います。
何故このようなことを発信したいの経緯
育った大宮に対する単純な想い
チームとは1ピースがなくなるだけで一瞬で崩れる
宮崎泰右NOTE
1選手の目線として非常に面白い内容でしたので、大宮ファン・サポーターは全文読むべき。
やはりというか結局は選手次第ですね…たとえ監督変わっても好転はしなさそう。しかし、移籍ウインドーは閉じてしまい、補強は望み薄。監督はどんな手段を使うのかな。
ひとこと
監督やスタッフもアプローチを変えないとダメでしょうね。
そーいやいたなレベル
補強もしないやる気の無さはもう完全にチームを支配してます。チーム解散に向けて粛々と進めて行くだけでしょう
もー無理だよ。言いたくないけど降格するね。選手に覇気なんて感じられない。
へぇー。ふぅーん。
ベルデニック監督のおかげで 楽しい思いをしたとばかり思っていたんだけど。
じゃあ、今のチームの選手が奮起してくれたら 残留くらいはできるのか?
社長や監督や秋元さんどうこうじゃないんだ。
選手とサポーターで頑張るしかないぞ。
葉?
選手のクーデターで練習に厳しいベルデニックを追い出したぬるま湯体質
昔から大宮はダメダメでした
むしろベル爺切ってからジェットコースターの如く落ちていったのですが
宮崎泰右って大宮でのキャリアというよりJリーグでのキャリアを考えると
物申すことができる立場なのか?
選手次第とは言ったって、選手に対して膿呼ばわりするような監督の下で選手のモチベがあがらないのは当然でしょうよ。
今の大宮は「選手の頑張りで補填できる域をオーバーしちゃってる」と思いますがね。
ベルデニック監督時代に、余りの練習のキツさにクラブにクレーム入れた選手が複数居た…………っていう伝聞というか噂というか事実というかが有るらしいが。
その当時は大宮の応援には行ってないけど、それが事実としたらもうその頃から今の体たらくの芽が出始めていたって事じゃないのか。選手は練習してナンボだよ。楽をしようと考えるな。
金沢慎は ベルデニック監督を尊敬しているみたいだけど。 あの頃の選手も 結局はまとまってなかったんだ。
つまんないクラブだ。
甲府戦は 出血大サービスで何か面白い試合でもしやがれ。
大宮には監督交代や選手の補強に使えるお金がもう無いのかね?
にっちもさっちも行かないのかな…
会社も一緒。
仲良しチームも圧迫上司も業務を振っているだけのリーダーも絶対に駄目。
採用担当と人事部には人選の能力が問われる。
言われたこと以下しかできない、言われるまでやらない、改善と自分勝手を区別できない担当も駄目。
サッカーの場合、会社より組織が単純で監督やフロントの裁量が大きく選手個人の影響度も大きいだけに上昇下降が大きい。それだけに新陳代謝が激しく、口先だけでなく顕著な実績で査定されるのがて面白い。
大会社なんて何万人もの社員がいるから変えるのも難しい。実績よりもコネの方がモノを言うことが多く、アルディージャのようにならないと改革が始まらないのを経験した。
アルディージャも分岐点にいる。より強くなっていくのか、潰れて消えていくのか。
年代別代表の経験があるんですね。思い入れのあるチームがこんな状況じゃ、何か言いたくなりますよ。
前回J2に降格して1年で昇格した時も、既に移籍していた石原選手が「お世話になったチームなので気にしてた」なんてコメントしてました。やはりOBもJ2最下位の成績は気になるでしょ、学校OBでも同じですよ。
内容は興味深いものでした。
まあつまんない練習で選手のモチベーションを上げられなくてコーチ陣の進言にもこいつら俺を追い落とそうとしてる!濱吉しか信用できない!ってなっちゃったベルデニックにも責任はあるよ
あれだけの結果が出てるのに耐えられないほどつまんないって大概だろう
つまんない練習だったとしても、選手である限り、負けるよりは勝つ方がいいのでは? サポーター目線からは、面白いアクティブな試合で結果としても勝てるなら、その方が120パーセントそっちの方を選ぶ。
練習がつまらなかろうが、きつかろうが、試合に勝ってなんぼの仕事だろ。
勘違いしてるからその後に勝てなくなったんだよ。
甘いんだよ。
埼玉はLet’sだけでいい。