再開試合・第25節:長野△ゴール取り消しで無念のドロー。

本日はアウェイで数十分だけのAC長野パルセイロ戦でした。

AC長野パルセイロ・スタメン

中断時から変更なし。

大宮アルディージャ・スタメン

スタメン発表直前に下口の離脱が発表。代わりに濱田が入り、おそらく市原が右WB。

下口負傷の特例?を使って阿部がベンチ入り。

試合内容

茂木のスローインが相手に当たり、こぼれ球を藤井が押し込んだら…オフサイド判定。J3だとスローインってオフサイドあるんですねぇ…しらなかった。

あとはCKがありましたがゴールは生まれず計16分で引き分けとなりました。

ハイライト

管理人のひとこと

所沢栗鼠

次は中2日…。

9 件のコメント

  • 誤審主審の宇田賢史氏は、ホーム琉球戦で謎のPK与えた主審。
    意図的に誤審では?

  • 意図的な誤審は無いと信じたいです。ただ単にレベルが低いんです。
    そういうカテゴリーに居るアルディージャがいけないんです。
    審判が〜ってのは、J2に落ちてからは、格段に増えて、ずっと思っていること。そこは今のJリーグでは言っちゃオシマイ。
    彼らも安月給で、貶されることはあっても、褒められることは無い。可哀想じゃん。

  • 過去の栃木戦の、手押しゴールに比べれば誤審も腹は立たない。

  • 本来、誤審はあってはならない。
    あったら当該審判に何らか処分があってしかるべき。
    あるいは、リーグから謝罪なり声明発表があるべき。
    そういうところが一番足らない。
    選手は生活がかかってる。
    サポは生活の一部を犠牲にしてる。
    現地サポは何があったか判らんよ。
    ゲーム中断してでも説明すべき。
    リスペクトとは程遠い現状。

  • 確かにJ2時代でも酷いハンドゴールありましたからね
    より公正なジャッジを求めるなら早くJ1に行こうとしか言えない話ですね

  • 競技規則 第11条 オフサイド 3 によるとスローインからボールを「直接」受けたときオフサイドにならないとされているので今回のケースは適用されない(オフサイドになる)。
    問題は長野の選手のプレーが意図的なプレーにあたるかであるが、第11条2の説明によると意図的とは一般に使用している意図的とは意味が違い、動画「オフサイド意図的なプレーの明確化 説明映像」を参考にすると競っている場合に意図的でないと判断される可能性があると思われる。

  • コメントを残す