愛媛選手「大宮はリスク負わない攻撃しかしてこない」「守りやすかった」

3連敗を喫した愛媛戦。相手選手から厳しいコメントいただいていたことが明らかに。

内容

横谷選手

元大宮アルディージャの横谷繁がPKを決めると、終了のホイッスルが鳴り響いた。今季初の3連敗にイレブンは天を仰ぐ。試合が終わる間際に勝ち点2を失ったのは今季2度目。ジュビロ磐田戦は同点に追いつかれ、この日の愛媛FC戦は引き分けを逃した。なんともやりきれない気持ちだ。

大宮花伝;無料部分

転載しませんが

横谷選手から「もっとリスクをかけて攻撃してくると思った」とコメントされてます…。

最近点が取れてないからもっと必死に攻撃してくると思ったら拍子抜けしたんでしょうね。

前野選手

--1失点は喫したが、その後は大きく守備が崩れることはなかった。いつものように先制点を奪ったあと、すぐに失点してしまったけど、前半の守備の仕方はみんな気を使ってやっていたし、割り切って回させているという気持ちを持ちながらやれていた。それもあって気持ち的にはラクだったし、あまり怖さは感じずに守れていた。そこは評価できると思う。

Jリーグ

守りやすかったことを言われてしまっています。愛媛って今季下から数えたほうが早い失点数のチームなんですけどね…。

昨季はシモヴィッチ選手やフアンマ選手というリスクをかけずに1人でなんとかできるスーパーな選手がいましたのでなんとかなった。今季の大宮は違うのに…。

ひとこと

所沢栗鼠

疲れていたとかもう言い訳は聞きたくないな。まぁつまらないサッカーです。

26 件のコメント

  • 弱小チームになった。連戦連敗ムードの空気感が伝わっている。ゴール狙う選手いないから怖くない

  • クラブにも、意見というかコメントを入れましたが、毎度のようにシカトするだろうな。当分、応援しに行くの止めることにしました。それで、違和感なければ、シーチケ辞める方向です。20年以上応援してきましたが、こんだけやる気の感じないフロントと監督、選手にはガッカリです。
    まあ、クラブにとっては、一人二人辞めようが、どうでも良いんでしょうけど。

  • 最近の大宮、外国人選手のはずれが多すぎる。最低ファンマ選手ぐらい活躍しないと周りの選手が苦しい。ところで、21位の山口と10戦勝ちなしの愛媛に負けるとは開いた口が塞がらない。高木監督の選手を固定しない起用は開幕直後はよかったがここへ来て大崩れ。確か大宮は暑い夏は得意だったはずだが勘違いだったか。

  • 貴重な休みの時間に大宮アルディージャのために使うのは辞めました。
    ダゾーンでハイライト見るぐらいの関わりにします。

  • 下位チームにここまで云われるとは、今年は昇格はかなり厳しいだろうな。
    今年は降格がない。
    せめて得点数を増やして、攻撃的な面白いサッカーを見せて欲しい。

  • 開幕前から明らかだったこと。選手が全然足りて無い。優勝、昇格なんかやる前からムリだっただろ?嗚呼

    森さんよ、辞めろ!西脇も当然。

  • ファンマの年俸-戸島の年俸で普通に外国人FW取れますよね、西脇さん。地元のチームだから十数年応援してきましたが限界です。

  • ペナルティーエリアの外からでも打つイブラヒモビッチみたなプレーを望む
    https://www.youtube.com/watch?v=CRzlT6_SeRc

  • しかしながら、決断力のないフロント。まだ、何を考えているのでしょうか。監督交代、補強、これしかないですよ。

  • ・もう以前のように強い点取り屋を獲得する予算がありません。(←わかる)
    ・4バックで安定して守れるCBが河本しかいないので3バックにします。(←わかる)
    ・カウンターが怖いので攻撃時の3-4-2-1は崩しません。パターン化された攻撃か偶然のカウンターで、運良く点が取れるのを祈ります。(←わからん)

  • 監督変えるなら三浦監督は2017の渋谷伊藤みたいにポゼッションを志向する可能性があるから駄目。彼は基本的にポゼッション寄りの監督。

    大宮は元々、2004年にJ1昇格するまではポゼッションサッカーとゾーンディフェンスのチームだった。ファーベーク監督からオランダ式ポゼッションサッカー「トータルフットボール」を学んだ三浦監督が、ポゼッションを日本流に落とし込むことによって、大宮のJ1昇格を果たした。
    トータルフットボールとは攻撃的なポゼッションサッカーの事で、個人で打開するようなサッカーではなく、組織的なオランダ式パスサッカー。
    大宮はJ1昇格後、戦力不足が理由で、J1残留するためにポゼッションを捨て、オランダ式サッカーが持つ組織力は残し、堅守速攻と混ぜて、独自の堅守速攻スタイルを確立した。
    2004年に大宮がJ1へ昇格したのは、攻撃的なポゼッションサッカーが勝因。大宮が堅守速攻に転換したのはJ1昇格後の話。
    2015年は超攻撃的なポゼッションだったが、その翌年の2016年はJ1で生き残るための堅守速攻に戻し、J1 5位を記録。

    大宮がJ1に昇格した2004年と2015年、どちらも攻撃的なポゼッションサッカーだった。
    そういった面から言えば、堅守速攻ではなくポゼッションでガンガン攻撃して得点力と勝率上げる方がいいということになるが、それでもここはベルデニックのようなリトリート型の堅守速攻で行った方がいいだろう。選手層の平均値が低い以上、ポゼッションで行くのは非常に危険で愚かな選択だ。

    で、今の大宮は、もちろんポゼッションなんてやらなくていい。オランダ式の組織力の部分を取り入れたリトリート堅守速攻に戻しつつ、守備ガチガチオンリーにせずにベルデニック監督のように効率良く速攻・攻撃で得点も取っていく事。
    戦国J2はJ1とは世界が違い、勝ち点を取らないと勝ち残れない。
    J1残留が目的なら守って逃げ切る戦い方で問題ないが、J1昇格が目的となれば、話は別。
    「勝ち点 3」を取らなく、引き分けて「勝ち点 1」ばかりだと、他のチームに順位抜かれてJ1昇格圏に入れない。
    堅守だけじゃ駄目だ、速攻・攻撃もガンガン仕掛けないと。

    大熊も渋谷も石井も高木も、伝統や過去のデータを蔑ろにし、独自の考え方や勘を押し通す。
    そういう人達を監督に招聘するから、結果的に大宮がどんどん悪い方向に進んでいく。

    3センターバックのカテナチオみたいなガチガチで強固すぎる守備ブロックほど、一度崩れるとそのまま完全崩壊しやすい。松本山雅、湘南、長崎、東京V、福岡、2007年の横浜FC。3-4-2-1を用いたチームのほとんどが結局悲惨な末路を辿ることとなっている。
    流行りだのトレンドだの言われてましたけどね、ある程度、選手層の条件が揃っていないと活用できない、扱いの面倒なフォーメーションですよ。相手のサイドチェンジ弱い、カウンター効率悪くて前線に繋げられない、ウイングバックの負担が異常。ゲーゲンプレスやイタリアサッカーみたいなのは論外。J1昇格を目指して勝ち点 3 取るんだったら、引き分けの多い今の大宮では3センターバックは駄目。
    一方、小回りの利く4-4-2は効率が良くなって安定感が出るし、立て直しも早い。
    ディフェンダーが4人になり、サイドも4人に増え、負担が減る。
    どんなに硬い盾でも、強靭な槍には突き破られてしまう。
    何度も何度も攻撃されれば老朽化して脆くなる。防御だけじゃなくて、回避や速攻も大事。

  • リスクリスク言ってるけど、リスク取るような戦い方に傾倒したら今度は石井監督の時みたいにハイプレス型になって失点が増えてJ1昇格できない。

    要は基本練習を徹底しないで守備が整備されてないから失点して負けるわけでしょ。
    4-4-2リトリート型に戻し、真っ先に守備を整備し基本練習を徹底する。

  • 3センターバックにしてウイングバックにディフェンダー兼任させて負担かけさせるよりも、4バックにして効率的に最初から4枚にした方が失点も減るだろう。

    今の大宮は、愛媛戦で4-4-2に戻したばかりで、4-4-2における守備がキチンと整備されていない。短期間の準備で、選手の動きも慣れていない感じだった。

    リスクを取ると、この間の渡部みたいにPKになってしまい、土壇場で負けるよ。
    リスクリスク言って石井監督の二の舞になっちゃダメだ。

  • 凄くショック。さっき帰ってきたら、ご飯が炊けていない。タイマー6:00と18:00を間違えていた。

  • 対戦相手にここまでおちょくられて、悔しいのはサポーターだけか!?
    このチーム、シュートしないでバックパスばかり又は後ろでボール回してるだけなのは今始まったことではない。アカデミーから442で仕込まれてきた、もはや伝統。
    これを打破すべく高木監督が招聘されたと見ている。
    それでも治せない大宮病。察するに、ぬるま湯に浸かりきったバカ選手どもが言うこと聞かないんだろうな。カリスマが指導しても素直に練習に取り組まない。小島あたりはその代表かと。
    もはや末期症状だね。付ける薬が見つからないわ。
    アカデミー出身者は、一度契約解除してみるか!?

  • あれやってもだめこれやってもだめなにやってもダメ!
    大宮ダメディージャ

  • だから~アルディージャに深く関わるなって。精神衛生上よくないよ。ナックなんて金出して行くなよ。ネットで充分。ダゾーンも無駄。

  • 今期大宮と対戦した相手は、みんな前野選手のように、大宮の攻撃は守りやすく怖くないと感じてるのだろうな。
    私的には3421で良いと思う。ただしトップには相手から怖いと思われる選手が絶対に必要。
    そういう選手が現れれば、勝てるチームになると思う。

  • ハスキッチの件、彼のためにもチームのためにも最善なのかもしれないが、しかしそれにしてもあまりにも、もう一度言う、あまりにもフロントが酷すぎて開いた口が塞がらない。全員丸坊主の上辞表書いて直ちに辞めるべき。あまりに酷すぎる。彼らが変わって なんら体質は変わらないだろうが、一度流れを断ちきるべきだ。こう言う時はそう言う動きも必要だ。

  • 相変わらずリトリートの馬鹿はゴチャゴチャと鬱陶しいな(笑)。超サッカー板を出禁にでもなった奴か。
    それよりも、所沢さん、ニュースが入ってきたぞ!
    ハスキッチ、トルコのクラブに移籍か?だってさ。

  • 怖い選手:奥抜、黒川、イッペイ
    怖くない選手:戸島、冨山、小島、渡部、三門