大前の今季初ゴールで公式戦の連敗を3で止めたアルディージャ。本日はリーグ12節、相手は3年ぶりの昇格を果たしたセレッソ大阪であります。
対戦相手:リーグ基本データ
| セレッソ大阪 | |
| 監督 | ユン・ジョンファン |
| 直近試合 | △△○●○ |
| 勝敗 | 5勝4分2敗 |
| 得点 | 16 |
| 失点 | 10 |
かつて鳥栖で猛威を奮った名将:ユン・ジョンファンが就任。豊富な戦力を生かして絶好調。
直近試合の得失点
|
J1 第11節 5/14(土) 15:00~ サンフレッチェ広島(キンチョウスタジアム) |
||||
| チームスタッツ | ||||
練習試合結果
前節が日曜日開催ということで両者ナシ。
予想フォーメーション
| セレッソ大阪 | |
| 4-2-3-1 | |
![]() |
|
| – | |
| 藤本、秋山 | |
| 水沼 | |
| ソウザ | |
| 主力に大きなけが人なし、開幕からほぼ不動のメンバー。茂庭、関口、清原、田中、丸岡、酒本、水沼がベンチ…層が厚すぎ。 | |
| 大宮アルディージャ | |
| 4-4-2 | |
![]() |
|
| – | |
| – | |
| ムルジャ | |
| – | |
| 仙台戦で負傷交代したムルジャが離脱。河本が復帰したが先発は山越でしょう。大前は左での先発濃厚、後は前節と同じらしい。 | |
見どころ
名将:ユン・ジョンファン監督が率いるセレッソ。今季負けたのは浦和と柏だけ。テクニックだけでひ弱なJ2時代の姿はかけらもなく、J1にふさわしいチームへと生まれ変わっている。
好調の原動力は守備。韓国代表GKキム・ジンヒョンを中心にブロックを組んで全ての攻撃を跳ね返す。攻撃は前線の4人だけでなんとかなってしまうためカウンターによるリスクがほとんどない。ダービーと同じくらいのプレーをして勝点1が奪えるかどうか…かなり厳しい戦い。















今回は勝つのは難しいかな。
スタメン予想のメンバーで勝てれば、戦術が固まると思うので、今日は勝ちたいですね。
親会社の姿勢が全然違うってこと。