京都戦で先発したFW:富山貴光、清水慎太郎が行った献身的なプレス。

見事な勝利を飾った京都戦。残念ながらFW2人は無得点でしたが、献身的な守備についての説明が本日発売のエル・ゴラッソに掲載されていました。

以下、エル・ゴラッソより抜粋して引用。

内容

 

myboard1:富山と清水慎で京都のボランチへのパスコースを消し、CBからSBへボールが渡るように誘導する。

 

2:サイドハーフ(この場合は横谷)が縦を切り、同サイドのFW(富山)もプレスバックして横パスを選択させる。

 

3:ボランチ(カルリーニョス)がボール移動中に距離を詰め、一気に刈り取る。こぼれてもFWが拾える位置にいる。

【全文を読む方は→ エル・ゴラッソ:紙面 】

京都の攻撃は両CBから始まる。そのため富山と慎太郎は相手CBがボールを持つと必ず寄せに行きフリーにさせない。寄せられるたびに京都CBは苦しそうに何度もGKにボールを戻す光景が試合中何度もありました。SBに出すと結局ボールを失ってしまうからGKに戻すしか攻め手が無かったんですね。富山と慎太郎頑張りました!

 

と褒めるのはここまで。

確かにプレスは頑張りましたが、本職の攻撃はというと2人ともまるでダメ。特にボールの収まりなさは半端ではなく、ほぼ相手に取られるかカットされるのでFWにボールが渡るとほぼノーチャンスな有様。中盤に高い精度のパスを出せるパサーがいないため、ワンタッチストライカーである2人がゴールを決めるのは相当キツイですね。

 

ムルジャの怪我の回復も遅れているようですし、しばらくは富山と慎太郎先発で前半は耐えてセットプレーでのカルリーニョスのFKか菊地・河本の一発狙い。プレスの緩くなる後半に大剛、播戸投入でのカウンター勝負となりそう。

家長、ムルジャの本格復帰まで、まだまだ厳しい戦いは続きそうです。