神戸戦の敗因はカウンター狙い失敗と家長&ラドンチッチ対策にバイタル空け?

make-kobe
make-kobe

0-3で神戸に完敗した大宮アルディージャ。週も明けて両チームの選手のコメントがメディアに掲載されましたのでまとめてみました。

内容

 

まずは神戸のDF:相馬選手のコメント。

「ラドンチッチに結構(クロスが)入ってくることは、最初からスカウティングされていた。今日は風があったから、マス(増川隆洋)のところでの競り合いとかカバーリングは気をつけていた。

 

Q:家長選手へのディフェンスについては? 「やっぱりあそこで一瞬間が空くというか、いい形でボールを持たれることはあったが、最後クロスを上げられても、真ん中のところでうまくカバーリングができたから、問題はなかったように思う。

【全文を読む方は→ jsgoal 】

バッチリ読まれていたラドンチッチ&家長対策。193cmの彼でも191cmの増川選手に付かれたらさすがに何も出来ない。高さのあるDFがいない浦和や柏ならともかく、なんで神戸戦でも先発させたんだ?  あと大宮で怖いのは家長の個人技だけ。パスで崩す能力はないから真ん中さえ固めれば失点はないってか。 (;´д`)トホホ…

 

続いて神戸のMF:森岡選手のコメント。

大宮はそんなに特徴的な守備をするチームじゃなかったけど、今日は思ったよりバイタルを使えた」

【全文を読む方は→ jsgoal 】

 1失点目の引き金となったミドル、3点目のミドル。振り返れば開幕戦の2失点もそうでした。ここがポッカリ空くことはバレてます。川崎・柏戦とかも失点していないだけで、危険なミドルは何本も打たれているんですよね。

 

今度は敗れた大宮サイド、まずは後半から出場した新加入・増田のコメント。

 Q:ベンチに座っていた時は、チームの戦いをどう見ていたのですか? 「何というか相手が出て来るのを待っているようなサッカーをしているように見えました」

【全文を読む方は→ 大宮アルディージャ 】

ベンチから見ても「待っている」カウンター狙いがみえみえ。

 

そして…実際にプレーした金澤のコメント。

「自分自身、ボールに絡む機会が少なかった。相手が自陣に引いた中で、崩しがうまくいかず、相手のねらっているカウンターで何本か危ない場面もあった。個に頼ることなく、チームとして崩していくようなサッカーをしないといけない。自分も早くトップ下というかFWに近い位置に入ってしまって、もっと後ろから組み立てて徐々に枚数をかける形ができなかった。もっとDFラインでボールを回すところに絡んで、そこから高い位置に出て行くようにしないと、相手にとって簡単なのかなと感じた。

【全文を読む方は→ jsgoal 】

カウンター狙いなのは向こうにバレていた。今の大宮に家長以外に怖い選手はいない。パスを回させればいずれ引っかかる、そこからカウンターを仕掛ければ良い。

仙台戦でコチラがやったことまんまやられてしまった。

 

そして途中出場したGK:慶記のコメント。一番冷静に分析しています。

まずは守備面について。

ズラタンに当てても、セカンドボールが相手に渡ってしまうのが多かった。できれば繋げるところは繋ぎたいという意識でやっていたけど…。守備での取りどころがはっきりしていないので、FWの選手とかがしっかりスイッチを入れて、そこで勢いを持っていければなと。(増田)誓志が入ってから、前を向いて落ち着かせてくれた。ボランチの選手がもらって前を向いてくれるとFWの選手も裏をねらいやすいので。そういうとことをもっと中盤の選手に求めていきたい

【全文を読む方は→ jsgoal 】

中盤の選手たちにダメ出し!「増田の方が良かった」って言っちゃった!

ボール渡しても、横にはたくか戻すかしかしませんでしたからね。後ろから見ていて歯がゆかったのでしょう。

 

そしてバイタル問題について。

キクには『もうちょっとプレスに行けたら行ってほしかった』と話した。みんなゴールを守ろうという気持ちがあって、後ろに下がってしまって、(バイタルが)空いてしまった。監督は個の部分を強く言っているので、プレスの掛け方とか取りどころを自分たちで話し合っていかないと改善できない。個では限界があると思うので、ラインの上げ下げとか、後ろから声を掛けて変えていかなきゃいけないと思う」

Q:でも前からプレスが掛かっていないと、DFラインも上げられない。
「そうですね、そこが悪循環になっているのが外から見ても中から見ても感じている。北野さんと僕とは特徴がまた違うし、今は守備に体力を割かれる時間が多いので、繋げるところは繋いでマイボールにして、しっかり攻めの形を自分たちで作っていかないと体力がもったいないかなと思う。カウンターの勢いも、守備に体力を割かれると落ちてしまうと思うので、そこが課題だと思います」

【全文を読む方は→ jsgoal 】

なかなか衝撃のコメントですよね。  「監督は個の部分を強く言っているので、プレスの掛け方とか取りどころを自分たちで話し合っていかないと改善できない。」「しっかり攻めの形を自分たちで作っていかないと体力がもったいないかなと思う。」要は試合中監督からの指示が無かったってことですよね? 選手たちの考える能力を引き出すために敢えて指示していないとしたら…これは時間かかりますよぉ~。

 

長々書きましたが、今回の敗戦は「仙台戦でやったことをまんまやられた」って感じですかね? とにかくラドンチッチは今のスタメンでは活かすことは出来ないし、今の中盤選手ではカウンター狙いしか出来ない。試合後の記者会見では大熊監督は「方向転換=増田の起用」というフレーズを出しましたが、本当に動いてくれるのかなぁ。