昨年12月の時点で実は後任監督を探していた?
ちょっと今更ですが、気になったので紹介。 昨年の12月に「オランダ1部:ヘラクレス・アルメロのピーター・ボス監督に大宮が興味」という記事をJリーグ移籍情報さんが紹介した件です。当時は笑ってすませましたが、今季ベルデニック...
ちょっと今更ですが、気になったので紹介。 昨年の12月に「オランダ1部:ヘラクレス・アルメロのピーター・ボス監督に大宮が興味」という記事をJリーグ移籍情報さんが紹介した件です。当時は笑ってすませましたが、今季ベルデニック...
いよいよ2015年からの2ステージ制が決まってしまいましたね~。 さて昔から冗談で「2ステージ制なら大宮は毎年、後半ステージ優勝」みたいなことを言われていたので、ホントかどうか2005年からのJ1の成績で調べてみました。...
新潟戦明け最初の練習(15:中止、16:OFF)を午前の部だけ見学~。 台風一過で雲ひとつ無い青空の中で練習となった。 10時ごろ選手がグラウンドへ。 新潟戦の先発組(ボール...
今季も早いもので天皇杯を除けば残り一桁の9試合、着々と来シーズンに向けて編成は進んでおり、現在だけで来季内定者4名という状況です。(昨年は新卒は今井のみ1名)今オフに大幅な選手の入れ替えが行われるのは間違いないでしょう。...
埼玉新聞によれば昨日の練習では新布陣の 4-3-3 を試し、9/10(火) [日本時間:9/11(水)]に行われたW杯予選:キプロス戦を終えたズラタンとノヴァは本日から合流な模様。 【J1大宮】上位巻き返し...
親善試合に出場するため、現在ブラジルに出張中のニールが大宮についてコメントしていたので翻訳して引用。 内容 ※超掲示版☆あさん、いつも情報ありがとうございます。 ニールはブラジル戦を前に若い選手たちを鼓舞 ...
nogomania.com にて掲載されたベルデニック側の解任記事、訳して転載2回目。 訳していると、辛くなってくる文章です…。orz (Web)
先日解任されたベルデニック元大宮監督。 その後の日本の報道では、ほぼ一方的にベルデニック側に非があるように書かれ、それに対してベルデニックは何も語らず帰国していきました。 2週間経って、ようやく?今回の解任に関してベルデニック側に立った記事がスロベニアの情報サイト nogomania.com に記事が出ましたので訳して転載。
現在2種登録済みのユース生:大山啓輔の来季内定が決定! 以下、 大宮公式より。
2010年に大宮にコーチとして入閣し、2011年にはヘッドコーチを務めた行徳氏。 その功績が認められて?2012年からJ2:FC岐阜の監督に就任して本年も指揮をしていましたが、残念ながら8/18に解任されてしまいました。