【大幅変更】2026シーズンよりNACKシートレイアウト大幅変更、百年構想リーグはユニ継続!

2026シーズン秋春制開始にともない、観戦サービスが大幅変更されることに。

内容

2026年はJリーグのシーズン移行に伴い、『明治安田Jリーグ百年構想リーグ』(2026年2月~6月予定)と『2026/27シーズン 明治安田Jリーグ』(2026年8月~2027年6月予定)が開催されます。

RB大宮アルディージャでは、クラブのさらなる発展・成長のために、シートレイアウト・席種やチケット価格のほか、ファンクラブやシーズンチケットについても、皆さまにこれまで以上により良い観戦体験をご提供できるよう、大きく変更することとなりました。

RB大宮アルディージャ

ざっくりいうと

・Wエリア2階、バックスタンド全面が指定席に変更

・WエリアとEエリアが完全に分割、W1階とEは自由席

・ダイナミックプライジング導入(人気チームとの対戦は価格上がる)

・26年2月~6月の半年はユニフォーム継続

・ファンクラブがプレミアム、ハイクラス、レギュラー、U25、小学生以下に分割

って感じでしょうか。

W2階は指定席になるので、立って応援する風景は今年までになりそうですかね?

あとは入場直前に急に知り合いが増えるやつも早く規制してほしいな…。

ひとこと

所沢栗鼠

いろいろと変わりますねぇ~。

9 件のコメント

  • ユニ継続ってことは背番号も継続?
    ってことは選手の入れ替わりはないってこと?

  • 指定席化のメリットは過剰席取りがなくなること
    デメリットは毎試合前後左右同じ面子となること
    気が合わないヒトとか巨漢とか体臭キツいヒトだったりすると1シーズンずっと地獄やで

  • 2階席をビッグフラッグで覆う暴挙はいい加減やめてくれ
    有料観客の視界を遮る権利は誰にもない
    たとえスポンサーでもオレンジサポータークラブとやらでも
    絶対協力なんかできない
    クラファンで作った小旗コレオはどうなったんだ?
    あれなら視界が確保されるから協力できるのに
    サポーター有志で作ったんだろうに
    まさか1回使っただけで捨てたのか?
    収支報告したのか?
    テキトーなんだな

  • 立って応援するなら、1階の立見ゾーンに行けよ!。

  • 応援歌も歌わないサポはネット裏で観戦しないで。1、2階共にネット裏はチームを盛り上げる為の場所。座って見たいなら他に行ってくれ。立ち応援が出来ないバック裏なんて有り得ない。静かに見てるだけ?現地サポの意味無い。1階サポだけ?何人応援するの?くだらないクラブに成り下がりそうだね。

  • コメントを残す