第31節:磐田○2点差からサンデー&カプリーニx2の4ゴールで大逆転勝利!

RB大宮アルディージャ。本日はアウェイでジュビロ磐田戦でした。

ジュビロ磐田・スタメン

金子、江崎以外は前節と同じ。

RB大宮アルディージャ・スタメン

思ったより変わらず。

試合内容

なんだこれは!!

宮沢監督も実質1日でなにができるわけもなく、村上と福井で4バックにしてSBに守備に不安がある関口…で前半早々に2失点。しかし、そこから磐田がペースダウンしてくれたので攻めれるようになり、いつもと逆に前半ATにカプのラッキーなゴールで1点返す。

すると後半早々にサンデーのゴールで追いつく!

10分後には2点目を決めて逆転! 

さらにカプのスーパーゴールで追加点も加えて4点!

最後の最後に1点決められましたが、辛くも逃げ切って大逆転勝利となりました~!!

いやはやとんでもない試合でした。現地組は最高ですな!!

終了直後の宮沢監督

https://twitter.com/Ardija_Official/status/1971938241369854322

ハイライト

管理人のひとこと

所沢栗鼠

現地組お疲れ様でした!

55 件のコメント

  • >名無し栗鼠 より:
    2025年9月26日 12:50 PM
    予想?
簡単でしょ。
RBの操り人形が来たのだから、相手に関わらず4バックだよ。
手駒が増えたわけじゃないんだから、いまいる選手で4バックにはまる選手が選ばれるだけ。選手の能力なんて把握できてないんだから数試合前の4バックメンバー見たらわかるでしょ。所沢さんの予想どおりだよ。
ただし、サポーター無視して育成選手の大抜擢ってのはあり得る。
RBの指令しだいではね。
    昇格目指すのなんて口先だけ。
バカらしいわ。

    結果

    北→無得点3失点の大敗
    RB大宮→4得点の逆転圧勝

    ギャハハハハハハハハハハハハハハハハハハwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

  • 名無し栗鼠 より:
    2025年9月26日 2:44 PM
    予想磐田3-1大宮

    大宮じゃなくて北のクラブだったね

    あっごめんそっちは1点も取れなかったかw

  • 2025年9月27日 4:58 PM
    すごいな、何にも知らないで金返せとか北がとか。
    いつから大宮サポはこんなに頭が悪くなったのだろう。サッカー観戦 チケット
    ネットだけのサポーター風の人達か。

    頭悪く煽ってるから3失点大敗するんだぞ(^ω^)

  • とりあえずは勝点3をもぎ取ったので及第点ですかな。

    欧州クラブでの経験はやはりニワカのアルサポには分からなかったと言うことかな(笑)
    とりあえず、失点は問題だが4得点は結果が出ましたな。
    つぎのホームでマグレか本物か見せてもらいましょ。

    ゴチャゴチャ言ってた奴等は北と一緒にゴキブリな。

  • 某元巨大板時代でも隣になりすました北の工作員さんが大暴れするとアルディージャ勝利というのが常でしたが、今回も先週大暴れした後でこの結果とは相変わらずの逆神ぶりで何よりです
    いやあ、縦に速いサッカーは正義ですね、そして4点目は最高でした
    強力なストライカーが居ればもっと楽に勝てたと思いますますがそれは戦い方次第で補完出来ると宮沢監督は証明した、長澤監督のままでもストライカー次第で結果は出せたと思いますが保有戦力の工夫次第でもう少し良い結果が出せた筈と宮沢監督は示したんだと思います
    守備の問題は宮沢監督の責任では無い、これまでの個人力依存の弊害だと思うのでとやかく言う必要も無いでしょう
    まずは初戦勝利おめでとうございます宮沢監督

  • 関口選手、ハンサムな日本人俳優みたいな顔なのに、身体能力任せの突発性ドリブルと、力任せのクロスというアフリカンなプレースタイルなの面白い。磨けば想像以上に化けるぞこりゃ。

  • 管理人さん、北のとかそういう関連のワードブロックしてもらえませんか?
    不快です

  • のっけ気を落としたけど、まだシーズン終わって無いという希望を見せてくれた試合だった
    がんばれ大宮!

  • 前節も今節も勝つなら4得点が必要だと思っていた。今後もこのDFであれば、そこは仕方ないと思う。急に守れるのなら、もっと前にチャンスがあったはず。なので。打ち合い上等の昔のガンバの様なサッカーをするしか無い!3点は取られると覚悟して、4点取るしかない!試合内容は見ていないけど、結果が全て!今日は良きやった!次の仙台戦も頼む!

  • 徹さんが作り上げた攻撃の形は間違ってないと証明できたのではないか。春先に出来ていたことが、ここにきて再現出来てた。
    気候と磐田の自滅に助けられた面もあるか。

    反面、守備はやっぱりこのメンバーで4バックやったらこうなるという感じ。前半15分と後半最後の守備が特にではあるけど、それ以外にもちょいちょい軽いところも多々あった。
    磐田が、悪い時の大宮をみているようなに、前半15分で2点リードした後に緩んだので助かった。

    次は現在調子が上向きの仙台AWAY。
    磐田戦を研究されるだろうし、次をどう戦うか。
    新監督の真価は2Wのミニ中断後かね。
    今のところ、宮沢監督の色は見えない。

  • 宮沢新監督熱くてなかなか良さそう

    敵地磐田で2失点からの逆転勝利は凄い

    3連敗でシーズン終戦モードからの逆転も期待大

  • 名無し栗鼠 より:
    2025年9月24日 11:52 PM
    もうダメ、2024年冬の補強は明らか単年昇格を目指すような補強だったから応援続けれたけど、こんな優秀な方を簡単に手放すクラブはもう応援できん。さよなら大宮アルディージャ

    そして安定の逆神くんでしたね

  • とにかく今日は酒がうまい
    あっちも大敗して尚更うまい

  • 2025年9月27日 7:50 AM
    RB大宮 圧勝
    いつもの北  5失点大敗

    と予想

    圧勝ね⁉
    日本語知ってる?(爆)。
    恥の極み

  • 北北北
    今節北に勝ったのは次節戦う昇格のライバルだろ
    お前ら、北のことしか頭にないのか?
    ホントに見下げ果てたヤカラどもだな

  • 3連敗のあと辛勝しただけで浮かれてんじゃねーよ
    今日もCBがやらかしてんだろ
    明日は我が身
    そのうち足元すくわれるぞ

  • 徹さんの解任はきつかったけど、空気が新しくなり一つになった感じがした
    こうなったら残り試合行けそうな気がしてきた!

  • 12:37 AM

    5失点→3失点して大敗したクラブサポの人ですか?

  • 前半30分過ぎのジュビロの追加点で3点目を献上?と思ったら、ハンドによるノーゴール。
    そして、前半アディショナルタイムのカプリーニの得点から後半は、大宮ペースの試合となって流れが変わる。紙一重で変わるそれを感じさせた試合だった。
    残り試合これがきっかけで躍進してくれ!

  • 全然ベース3バックだったけどな
    関口がたまに降りて、4バックになってた時間もあったけど。可変。
    もう少しサッカー勉強しような

  • カプリー二は良いですね
    失点は相手がほぼフリー、SBとCBの寄せとマークが緩い、GKとの連携もまだまだですね

  • 12:37 AM 12:43 AM 12:47 AM

    お得意の連投書き込みという事は悔しくてたまらないのかな?

    いつもの3失点大敗クラブサポさんよw

  • RBから4バックでやるように指令。
    怪我人続出で3バックに戻したら3連敗。
    4バックにしろと言ったのに聞かなく結果も出なかったので解任とのこと。

  • 関口は結果出しましたね。今まで日の出を浴びなかったけど、努力し続けた結果であると思います。
    右サイドのあの加速力は今までなかった崩しからの得点だったと思います。プロは結果がすべてな世界のでこれからもチャレンジャー精神で頑張れ関口!

  • 12:37 AM 12:43 AM 12:47 AM

    2025年9月27日 11:33 AM
    功労あった前監督解任の経緯や事情など全く説明なし
これではサポーターは置いてきぼり
これがRBのやり口なのか
丁寧な北のクラブとは大違いだな

    2025年9月27日 11:38 AM
    北のクラブはニキの活躍で上昇中
充実~
RBはこの期に及んで実績に乏しい通訳さんに監督交代?
何が出来るんだか?

    2025年9月27日 11:41 AM
    2025年9月27日 7:50 AM
    RBが北をいじれるのは5失点がないことだけなんだな
毎度毎度恥ずかしい投稿ご苦労さん(爆)

    【結果】
    北→0-3で(お決まりの)大敗
    RB大宮→4-3で(浮上のきっかけを掴む)逆転大勝

    とりあえず涙拭け北の【弱い方の】クラブサポ

  • すっかり北のブログの様相
    全て北の勝敗にしか関心がないエセサポのせい
    北の掲示板には書き込む度胸がないどころか、RBの掲示板にさえ書き込めない卑劣さよ
    腹いせの矛先が個人のブログとはね
    しかも執拗
    私生活では誰にも相手にされてないんだろうな
    こんな恥知らずにストーカーされてる所沢さんが気の毒だわ

  • 若く情熱的な監督ですね!
    まだまだ苦しい状況を一変して欲しい

  • 下口選手が髭剃って若くなってから、勝率が悪くなった様な気がするのは気のせいかしら?
    それにしても失点数が多い。強いチームは失点数が少ないのはトモダチなら当たり前~。
    勝点3がゲット出来て良かったです。

  • 12:37 AM 

    結果としてそっちは0-3、大宮は4-3逆転勝ちだから言われる程、間違ってはない。日本語和分からないのは君だよ

  • 最後の津久井はこれを糧にして欲しい。あそこで手で押してくるって思ってるのと思っていないのとで、次の体制が変わることを学んだと思う。手で押されるなって思っていたら、体制は崩さないで済んだはず!

  • 2:26 PM

    もうそんな煽り言ったとこで無駄だよ
    あんたは【通報】がないとただの小学生なんだな

  • 現地組です。今日も前半ダメかと思いましたよー、でも後半に逆転! 大宮逆転劇は珍しいな。
    ヤマハスタジアム最高見やすかったぜ。寝ても大宮!

  • 現地組です。今日も前半ダメかと思いましたよー、でも後半に逆転! 大宮逆転劇は珍しいな。
    ヤマハスタジアム最高見やすかったぜ。寝ても大宮!翼で飛ぼうぜ!ここからだまず仙台勝つぞー