今季最後の3連戦2戦目。今節の相手は昇格まであと一歩に迫る京都サンガFCであります。
京都サンガFC
リーグ戦・基本データ
| 監督 | チョウ・キジェ |
|---|---|
| 直近5試合 | ●○△△○ |
| 勝敗 | 22勝9分5敗 |
| 得点 | 55 |
| 失点 | 29 |
チョウ体制1年目。見事な手腕でほぼ安全圏の2位につける。
主な移籍情報
| IN | OUT |
|---|---|
| FW:イスマイラ | DF:木村誠二(復帰) |
使わない若手DFを返却。来季を睨んで福島の得点王イスマイラを獲得。
直近試合
| J2 第36節 10/30(土) 14:00~ |
|---|
| 愛媛FC(ニンスタ) |
| チームスタッツ |
| 得点 | 失点 |
| 3’ウタカ | – |
練習試合結果
連戦のためナシ。
予想フォーメーション
京都サンガFC

| – | |
| 若原 | |
| – | |
| 白井、麻田、バイス |
守護神:若原が負傷離脱中。大きな変更はなさそう。
大宮アルディージャ

| 馬渡 | |
| クリャイッチ、矢島 | |
| – | |
| 柴山 |
要である右SB馬渡が出場停止。代役は大輔かな?
見どころ
中3日での厳しい戦い。
磐田戦で自分たちの上位との力量は分かったはず、京都相手に最後尾からの組み立てなんて地雷原を突っ切るようなもので、残留争いの中でまで貫くのは間違いである。
弱者には弱者の戦い方がある、厳しい戦いになるは分かるが、なんとしても勝ち点をもぎ取ってほしい。
おまけ
順大さん来るらしい!












「弱者には弱者の戦い方がある」、おっしゃる通り。
まだまだJ2残留を決めたわけでもないのに、自分たちのサッカーがどこまで通用するかと言ってもねえ。
政権交代を声高に叫んで敗北した、どこかの政党みたいになるのが朝乃山、いや関の山。
大ちゃんキターーーーーッ!
上位に対して勝てない。
そろそろ脱却して欲しいな。
来季は枝野幸男監督就任か?
奥抜スターティングだね。黒川、奥貫、河田選手が揃うと期待はできる。
渡部が出れるわけねーだろ!
ベンチにも入りも出来ず!来季は戦力外だよ!
渡部は無理でしょ。
又、ATで失点。なんでいつもこうなるの
2試合とも渡部を出さないから負けたんだよ。
大宮サポのくせにそんなことも分からないのか。
順大うぜーな。
疫病神が。