無敗記録が止まり、YNCも負けて連敗で迎えたホーム湘南戦~。
観戦記
試合前
中断期間前の最後のホームゲームということで、ゴール裏は前日に完売!
ビジター(湘南側)も売り切れたそうで、満員の観衆が見つめる中での戦いとなった。
本日のイベントは一日動物園!
大宮アルディージャのシンボル「シマリス」もちゃんと居た。

お決まりのチアリーディングやPK対決も行われて・・・。

本日の選手メッセージは新米パパの匠!今日も良いクロスを上げてくれ~ぃ。

湘南のGK2人が登場!出迎える湘南サポーター。

ほぼ同時にこっちのGKも登場!今日も北野と江角の黄金コンビ。

GKチャントを歌う前にフィールドプレーヤーが登場!
みんなで連敗を止めてくれ~っ!

匠が来てくれて、お決まりの 「\オーーオイ!オイ!オイ!/」

遅れて湘南のフィールドプレーヤーが登場!盛り上がる湘南サポーター!

富山が脳震とうから復帰!富山コールが響き渡る。\トミヤマ!トミヤマ!トミヤマ!/

湘南新宿ラインでようこそ!湘南サポーター!

湘南のスタメンはだいたいの予想通りだが、DF:島村→下村に変更されていた。

サブも予想通り、武富と梶川は後半に投入されるでしょう。

大宮は前節と全く同じで予想通り。
復帰した富山の名前が呼ばれると拍手が沸き起こった。

あっという間に選手入場!
無敗記録は止まったけれど「愛してるぜ We are ORANGE♪」だった。

ズラタンが4月の月間MVPに選ばれたので表彰を受けた。

エンドはそのままで、試合前の円陣。連敗を止めてくれ~っ!

北野~っ!頼むぞ~っ!

試合開始!

15分、ヨンチョルのクロスを大剛が折り返し、ズラタンが決めて 大宮先制!

・・・その3分後にCKを頭で合わせられて、あっさりと追いつかれる。

その後も湘南ペースで試合は進み、なんとか 1-1 で前半を終えた。
向こうのミスに助けられた感がスゴかった。

後半前、湘南の選手が先にピッチに登場。

遅れて大宮の選手も登場、ノヴァだけ最後に遅れて1人で入ってきた。
監督に秘策でも授けられたのかな?

後半は、もうちょっとがんばれ~!

後半開始!
後半も湘南ペースで試合は進む。
湘南にFKの名手がいたらヤバかったシーン。
先に動いたのは湘南!59分、馬場に代えて梶川を投入!FW同士の交代~。

さらに69分に前節でケガをした主将の永木を岩尾を交代~。

さ~らに74分、キリノに代えて武富を投入!

大宮も負けじとヨンチョルに代えて富山を投入!
さ~先に勝ち越すのはどっちだ!?

先に勝ち越したのは大宮!
81分に流れるようなパスワークから、大剛が決めて勝ち越し!
昨年のホーム磐田戦2点目のような、見事なコースを狙ったシュートでした。

得点後、直ぐに大剛と大輔を交代~。

そして90分、クローザー片岡投入!

大宮サポーターも「無敵大宮」開始!逃げ切れ~~~っ!

湘南も必死!CKを得るとGKが上がって攻撃に参加!

なんとか逃げ切り勝利!
ゴール前でラグビーみたいな揉みくちゃなシーンもあって超危なかった。

勝利後は、もはやお決まりのみんなで肩を組んでの「寝ても大宮♪」

連敗脱出おめでとう!
ノヴァは誕生日もおめでとう~!

MOMは大剛!
「皆さんが甲府まで来て、応援してくれると信じています」など
なかなかサポーターの心をくすぐるコメント。

甲府戦も勝つぞ~っ!

横浜FMが引き分けたので、6月の中断期間中は首位:大宮が確定!
(追記)浦和が1試合少ないので確定ではありませんでした。
甲府戦も大宮共闘!