アウェイでの開幕・水戸戦に勝利したアルディージャ、次は「ホーム」開幕戦。2021年NACK初戦の相手は、元大宮・伊藤彰監督率いるヴァンフォーレ甲府であります。
ヴァンフォーレ甲府
リーグ戦・基本データ
| 監督 | 伊藤 彰 | 
|---|---|
| 直近5試合 | △ | 
| 勝敗 | 0勝1分0敗 | 
| 得点 | 1 | 
| 失点 | 1 | 
昨季は4位で終了するも監督続投、伊藤体制3年目に突入。
主な移籍情報
| IN | OUT | 
|---|---|
| FW:ウィリアン | FW:ドゥドゥ | 
| FW:パウロ | FW:ラファエル(復帰) | 
| FW:有田光希 | FW:松田 力 | 
| FW:三平和司 | FW:太田修介 | 
| MF:野津田岳人(レ) | MF:武田将平 | 
| DF:金井貢史 | DF:内田健太 | 
| DF:浦上仁騎 | DF:中塩大貴 | 
| DF:北谷史孝 | DF:今津佑太 | 
長く攻撃の中心を担ったドゥドゥ、地元の生え抜きFW太田までもが退団。加えて例年以上に主力が退団してしまった。
補強は久々のブラジルルートとJ1契約満了組と例年通り大卒組で埋める形。ただし、ウィリアンとパウロは未だ入国すらできていない状況。
直近試合
| J2 第1節 2/28(日) 14:00~ | 
|---|
| ジェフユナイテッド千葉(フクアリ) | 
| チームスタッツ | 
| 得点 | 失点 | 
| 45+1’中村 | 57’ブワニカ | 
練習試合結果
不明だがおそらくやってない。
予想フォーメーション
ヴァンフォーレ甲府

|  | パウロ&ウィリアン(未入国) | 
|  | 金井 | 
|  | 泉澤 | 
|  | – | 
FWパウロとウィリアンは入国できていない。金井は負傷離脱確定、泉澤は既に全体練習に復帰しているらしい。地元紙によれば前節から金井→野津田、メンデス→新井とのこと。
大宮アルディージャ

|  | – | 
|  | 藤沼、高田 | 
|  | 高山 | 
|  | – | 
前節・前半劣勢の内容をどう見るか、矢島やハスキッチを先発起用する可能性もある。イバと三門は全体練習に復帰しているらしい。
見どころ
超えなければならない壁。
長年の仇敵ドゥドゥは町田に行き、代わりのブラジル人FWも不在。それでも開幕戦は千葉相手に終始優勢に試合を進めて勝利まであと1歩まで迫った。昨季4位は伊達ではなく甲府は今年も強い。
甲府に伊藤監督が就任してから0勝2分2敗、この壁を越えずにJ1昇格はありえない。水戸戦前半の反省を生かして、なんとしても伊藤ヴァンフォーレから初勝利をつかみ取りたい。









J1目指すクラブだろ、甲府なんてクソくらえだよ(笑)
なんでドゥドゥを大宮で迎えられないのかが疑問。京都バイスも同じ。
壁、越えられなかったね。
新加入選手の戦術理解が段違い。
少ない予算で的確に強化する。
甲府の方が100倍ハングリーでしたたかだわ。