今節は続けてNACKでリーグ戦、相手はジェフユナイテッド千葉であります。
対戦相手:リーグ基本データ
| ジェフユナイテッド千葉 | |
| 監督 | ユン・ジョンファン |
| 直近試合 | ●○△●● |
| 勝敗 | 9勝3分13敗 |
| 得点 | 29 |
| 失点 | 32 |
名将:ユン監督をもってしても改革は難航。前節は5失点の大敗。
対戦相手:主力の移籍情報
夏・秋移籍で選手の出入りは今のところなし。
直近試合の得失点
| J2 第27節 10/10(土) 15:00~ 水戸ホーリーホック(フクアリ) |
||||
| チームスタッツ | ||||
練習試合結果
なし。
予想フォーメーション
| ジェフユナイテッド千葉 | |
| 3-4-2-1 | |
![]() |
|
| – | |
| 相澤 | |
| 川又、小島 | |
| クレーベ | |
| 前節ホームで5失点の屈辱。普通に考えれば守備陣を入れ替えるが…千葉も今季は若手主体にシフトしているため継続しそうな気がする。 | |
| 大宮アルディージャ | |
| 3-4-2-1 | |
![]() |
|
| – | |
| 藤沼、石川、吉永 | |
| 高田、河面、奥抜、山越、近藤 | |
| 西村 | |
| 間違いなく高田と河面はしばらく戻ってこない。奥抜はリリースこそないが離脱濃厚、山越と近藤は練習写真に写っていないので実戦復帰はまだ無理。動けるメンバーで組むとこんな感じ。 | |
見どころ
お互いに波に乗り切れない者同士の戦い。
千葉は前節5失点。相手は守備から入ることが予想されるが、その守備を崩すだけの攻撃力は今の大宮にはないため、難しい戦いになりそう。















類似点。元国直営公社。親方日の丸。
勝っても負けても、選手スタッフの生活は何も変わらない。多分。強化部も。
相違点。過去タイトル獲得の有無。
大宮にはすがるべき過去の栄光さえ存在しない。代表主力も、海外主要リーグ移籍も。
ないもの尽くし。
サポのぬるさ加減は…よく分からない。
違いはオリ10だけ。船山、安田辺りにガッツリとこられて怪我人増えて終わりそう。
船山、安田に得点されそう。大宮は2得点以上出来ないチームだから難しいですね。
もはや消化試合になってきたな。
来年に向けて、勝てるサッカーを構築してもらいたいね。
千葉は、安田が入って、下平は出ないんだな。
千葉はけっこう荒い選手が多いイメージ。
大宮はNTTおかかえ お坊ちゃんチーム。
消化試合
何を目標にゲームするのか? わからなくなってきた。そんな時は怪我しやすいので十分気を付けて!
今日は雨じゃないので、スタジアムで観戦予定。熱い試合をお願いしますよ。
皆んな、タイトルを狙わないアルディージャの楽しみ方知らないね。そんなんじゃ疲れるぜー。
強豪倒してマスターベーション?こいてろ!
17位争い。下には5チームしかいません。勝って抜け出さんことには。。。抜かれるのだけは勘弁。
また負傷者増えそう。
チャンスが、ある限り応援居続けましょう!
2得点してくれたら、面白そう。
姉さん事件です!ハスキッチがベンチに!
ハスキーのアルバイトって、何よ?