強いチームはレギュラーがある程度は固定されるもの。昨季の無敗記録時の大宮は11人全てがほぼ固定でした。そこで現在2桁順位に低迷するチームの各ポジション別の先発回数を football-lab のデータを元に比較してみました。リーグ戦13試合経過してますから約半分の7回同じポジションで先発したら固定されたとみなします。
| クラブ名 | 固定数 | 
|---|---|
| C大阪 | 9 | 
| G大阪 | 9 | 
| F東京 | 12 | 
| 名古屋 | 10 | 
| 仙 台 | 9 | 
| 横浜M | 11 | 
| 甲 府 | 11 | 
| 大 宮 | 6 | 
これは酷い…。
新加入選手(ラドン、北斗、増田、家長、横山)が多い上に毎試合のように各ポジションの選手の位置が変わっている大宮。代表チームじゃあるまいし、こんなんで連係が取れるわけない。コンビネーションからのゴールが殆ど無いのも納得です…。








