8/8 の日付変更をもって2015シーズンJリーグ夏の移籍ウインドー(7/10~8/7)が終了。本日からシーズン終了まで特例(GK全員離脱とか)と無所属選手を除いて、新たな選手を補強することはできなくなりました。改めて大宮との対戦を残すJ2:15チームの移籍状況をまとめてみました。以下、今後の対戦順に表示。
内容
| チーム | IN/OUT | 種別 | 名前 | 所属 |
|---|---|---|---|---|
| 栃木 | IN | 監督 | 倉田安治 | フリー |
| DF | イ・ジュヨン | 韓国4部 | ||
| OUT | 監督 | 阪倉裕二 | ? | |
| FW | イ・デホン(解除) | ? | ||
| MF | 永芳卓磨(レ) | J3:相模原 | ||
| 愛媛 | IN | MF | 安田晃大(レ) | J2:東京V |
| 小島秀仁 | J1:浦和 | |||
| DF | 内田健太(レ) | J1:清水 | ||
| OUT | MF | 秋山大地(復帰) | J2:C大阪 | |
| DF | 代健司(レ) | J3:山口 | ||
| 群馬 | IN/OUT | – | – | – |
| 水戸 | IN | 監督 | 西ヶ谷隆之 | コーチ昇格 |
| DF | ソン・ジュフン(レ) | J1:新潟 | ||
| 石川大徳(レ) | J1:広島 | |||
| FW | 鈴木武蔵(レ) | J1:新潟 | ||
| OUT | 監督 | 柱谷哲二 | ? | |
| DF | 山崎貴雅(レ) | JFL:鹿児島 | ||
| MF | ユン・ヨンスン(解除) | ? | ||
| C大阪 | IN | FW | エジミウソン | ブラジル1部 |
| 田代有三 | フリー | |||
| 永井龍(復帰) | J2:大分 | |||
| MF | マグノ・クルス | チュニジア1部 | ||
| 秋山大地(復帰) | J2:愛媛 | |||
| 田中裕介 | フリー | |||
| GK | 北野貴之 | フリー | ||
| OUT | FW | フォルラン(解除) | ウルグアイ1部 | |
| カカウ(解除) | ? | |||
| MF | 長谷川アーリアジャスール | スペイン2部 | ||
| 米澤令衣(レ) | J3:秋田 | |||
| DF | 安藤淳 | J1:松本 | ||
| 温井駿斗(レ) | 東海1部:鈴鹿 | |||
| 東京V | IN | MF | 高木善朗(レ) | J1:清水 |
| OUT | FW | 北脇健慈(レ) | 東海1部:鈴鹿 | |
| MF | 安田晃大(レ) | J2:愛媛 | ||
| DF | キローラン木鈴(レ) | J3:秋田 | ||
| 千葉 | IN | FW | アン・ビョンジュン(レ) | J1:川崎 |
| 松田力(レ) | J1:名古屋 | |||
| MF | 富澤清太郎 | J1:横浜FM | ||
| OUT | 仲村京雅(レ) | J3:YS横浜 | ||
| 佐藤祥(レ) | J3:秋田 | |||
| DF | 河津良一(レ) | JFL:沼津 | ||
| 磐田 | IN/OUT | – | – | – |
| 熊本 | IN | MF | 岡崎亮平(レ) | J1:湘南 |
| 清武功暉(レ) | J1:鳥栖 | |||
| GK | シュミット・ダニエル(レ) | J1:仙台 | ||
| OUT | FW | パブロ(レ) | 東海1部:鈴鹿 | |
| GK | 金井大樹(レ) | J2:大分 | ||
| 徳島 | IN | MF | キム・キョンジュン | カタール2部 |
| OUT | 青山隼 | 引退 | ||
| 京都 | IN | 監督 | 石丸清隆 | コーチ昇格 |
| FW | フェホ | 中国2部 | ||
| GK | 土井康平(レ) | J3:盛岡 | ||
| OUT | 監督 | 和田昌裕 | ? | |
| MF | ファン・ソンジュ(解除) | ? | ||
| FW | 奥川雅也 | オーストリア1部 | ||
| DF | 福村貴幸(レ) | J1:清水 | ||
| ? | FW | ダニエル・ロビーニョ | ? | |
| 長崎 | OUT | MF | チョン・フンソン(解除) | ? |
| スティッペ(解除) | ? | |||
| DF | クネズ(解除) | ? | ||
| 讃岐 | IN/OUT | – | – | – |
| 大分 | IN | 監督 | 柳田伸明 | コーチ昇格 |
| FW | 荒田智之 | J1:松本 | ||
| MF | フェリペ(復帰) | JFL:V大分 | ||
| 姫野宥弥(復帰) | JFL:V大分 | |||
| DF | 佐藤昂洋(復帰) | JFL:V大分 | ||
| GK | 金井大樹(レ) | J2:熊本 | ||
| OUT | 監督 | 田坂和昭 | J1:清水 | |
| FW | 永井龍(復帰) | J2:C大阪 | ||
| ムリロ・アルメイダ(解除) | ? | |||
| 岡本英也(レ) | J2:岡山 | |||
| MF | 風間宏矢(レ) | J2:岐阜 | ||
| DF | 石川大徳(再レンタル) | J2:水戸 | ||
| 金沢 | IN | MF | 野田紘史 | J1:甲府 |
| 茂木駿佑(レ) | J1:仙台 | |||
| OUT | FW | 阪本翔一朗(レ) | 九州:宮崎 |
※(レ)はレンタル移籍。
最大の山である※35節までの対戦相手が、しっかりと補強成功〜。C大阪、千葉、は言わずもがなですが、愛媛、水戸までここまで動くとは…。8月~9月の休止期間に、大宮も戦力の底上げをどこまでできるかが昇格へのカギとなりそうですな。
※現在3位:東京Vとの勝点差18で得失点差29。これは大宮7連敗&東京Vが6勝1分してようやく抜ける差。(東京Vがたとえ6戦全て4-0で勝っても得失点差はひっくり返せない)42-7=35、自動昇格ラインを争う3・4位との直接対決が含まれるため、今後35節までの8試合の結果次第で昇格が決まる可能性が高い。








