2016大宮サポーターズミーティング議事録まとめ2 -環境&育成編-

kaiwa

先日行われたサポーターズミーティングの議事録&資料が公開。全50ページ近くにもなる議事録の中から、大宮サポーターが知りたいと思っているであろうことをまとめてみました。長いのでその2は育成&環境編です。

伊藤コーチ昇格&東洋大学について

ユース監督だった伊藤をトップチームコーチ に上げました。今年は 31 人中 13 人が埼玉県出身です。地元の選手たちでできるだけ上位を目指 そうということで、引き続きやっています。(中略)しっかり育成と連携するという点で、昨年も話をさせてもらいましたが、まず指導者を育成しないと 選手が伸びません。また、U-23 の選手をどうするのか。ユースや業務提携をしている東洋大学との 連携をどうするのかを、しっかり考えてやってきました。指導者育成については岡本育成普及本部 長と連携を取りながらですが、まず伊藤コーチにS級ライセンスを取りに行ってもらっています。また、コーチを 4 名体制で考えています。昨年は U-24 チームを立ち上げ、東洋大&ユースとの混合チームを作りました。スケジュールの兼ね合いもあって試合は年間 2 回しかできませんでしたが、ユース との合同トレーニングを 2 回。練習生の受け入れも行いました。ユースから来てくれた選手は年間 14 回で 24 名、東洋大からは 12 回やって 22 名。こういう取り組みを昨年度しっかりやりました。これ をやったから結果が出るという世界ではないのですが、こういう取り組みも考えながらやっていきたいと考えています。

先日、記事にしたユース生4名の東洋大学入り。

[blogcard url=”https://tkrs.net/24293”]

歴代最強のユースチームの中でトップ昇格できなかった4名ですが、「東洋大学でプレー経験を積むことで大宮への入団の可能性も残した」ということなのでしょう。そして、彼らを育てた伊藤コーチのトップ昇格はどう見ても監督就任への布石。大山、高山、小島、川田拳、藤沼、黒川、加藤有らが将来軸になってほしいなぁ。

セカンドチームについて

いずれ、参戦する可能性 があるかもしれませんが、今の段階では考えていません。これに関しては、J1 育成マッチというサテライトリーグが始まります。参加クラブがこの 9 クラブです。我々は浦和、柏、甲府(補足:関東でJ3、サテライトに参加する予定のない3チーム)と、色々と話し合いながら、うまく選手のプレー機会を増やしていこうと内々で話しています。遠方のチームでは、なかなか J クラブと練習試合ができないことで始まった話です。関東は公式戦より練習試合で 45 分× 3 本、4 本やったりすることができますが、45 分ハーフの公式戦となると出られない選手がでてきてしまいます。J3 に参戦しないのは、そういう理由からです。他クラブに聞いても選手の人数が多くなるようです。今年、我々は 31 人ですが、さらに 5、6 人以上入ってくると 40 人近くなってきます。そうなると、今度はどう練習するかという問題が出ます。また、選手獲得の面でも、各ポジションに 4、5 人の選手がいると、なかなか新しい選手が来てくれなくなります。そこも考えた上での判断だという ことをご理解いただけたらと思います。ある程度形になったら、 FC 東京、G 大阪、C 大阪みたいに、私たちも J3 に参画しますと手を挙げるかもしれません。悩みましたが、2016 年はそういった形でいこうと決めさせていだきました。

松本:サテライトリーグや U-23 の公式戦については、実は選手たちはそれほど重要視していませ ん。J-22 選抜が昨年でなくなりましたが、その背景に選手が行きたがらないという理由もあります。 自分のチームを離れてまで行きたくないと。

ちょっと長いですが、一番知りたがっていることだったのでそのまま引用。

J3は設備や選手保有から考えてムリ。まぁ初年度参戦はあまりにもリスクが高いし、残念だけど見送るのは妥当ですかね。

サテライトは「選手が行きたがらないし、練習試合相手にそこまで困っていないので参加する必要が無い」との回答。変なポジションで45分だけプレーとか意味ないですし。関東にはJ2やJ3クラブもたくさんあるうえ、流経大や早大といった強豪大学も居るのでココは良い判断かも。なんにせよ実戦経験を上手く積ませてあげたい。

将来のスタジアムについて

具体的な話が出ているかというと出ていません。大宮東口プロジェクトという東口を再開発するプロジェクトをつくり、市民が動いている活動があります。
その中では大宮公園の中にスタジアムを作った方がいいのではないかというアイディアも出ています。また、先ほどお話ししたチーム大宮でも街の活性化を図るためには、今のスタジアムより大きいものが必要ではないかという話が出ています。しかし、いつ何をやって、いつ完成するという具体的な話は全くありません。住民の盛り上がり、商店街の盛り上がりを、もっと大きくするために、いかにチームが成績を残すかが大事だと思います。

改修含めて結局何も進展はナシ!

まぁ埼玉県&さいたま市としてはサッカー専用の埼玉スタジアムがあるんだから、NACKに入りきらない規模の試合は埼スタを使って欲しいのは当たり前の話ですよねぇ。もし劇的な展開があるとすれば、赤字が続く大宮競輪場が無くなることぐらいしかないでしょうな~。まだまだ先は長そうです。

売店について

鈴木 グルメの関係ですが、大宮公園が 130 周年を迎えています。昨年そういうこともあり、私たち もイベントに協力するということで、ご存知かもしれませが、キッチンカーを公園内の動物園と遊園 地のあるところに初めて出させていただきました。これが子どもさん含め、遊園地や動物園に来ている子どもたちに非常に喜んでもらいました。公園事務所からもすごく良かったと、私たちのホームゲームのときやそうじゃないときでも、できるだけあそこにキッチンカーを入れられませんかというお 願いをしています。スタジアムはコンコースもあまりなく、移動もああいう形になるのでご迷惑をおかけしているのですが、あそこに売店を増やせません。したがって、外にキッチンカーを置いています が、それ以外にも外でキッチンカー、皆さんが並んでいるときにも食べていただけるようなことも可能にすることを頭に入れつつ今、大宮の公園事務所と話をしています。ただ、非常に厳しいです。公園で火を使うのはどうなのかという話もあります。ただ、昨年に実績もつくっている

昨年ついに実現した公園外での出店。

予想通り(ムカムカ)既存の売店からクレームも有ったようですが、ついに第1歩を踏み出しました。NACKに通うようになってから常々思っていたのが大宮公園の非協力っぷり。約2週間に1回しかない試合開催日にも関わらず、あれだけ大きな公園内でアルディージャに関するイベントが一切ない。同じように大きな公園にスタジアムが隣接する川崎、湘南、甲府などと比べてあまりにも酷すぎます。せっかくスタジアム直近に動物園(NACK内の移動動物園とか本当にアホかと思った)や遊園地(夏場のスライダーとかそっちに置けば、もっと沢山の子どもが楽しめるのに)と言った施設もあるのにもったいなさすぎる! 

とにかく一番大変な1歩目を踏み出したので、後は少しずつ出店して大宮公園全体で楽しめるようにしていきたいものですね。

ちょっとおもしろい質問

相手の販売数に合わせて席の割り当てを設定するのではなく、クラブとしてアウェイ側スタン ドの割合を決めてもいいのではないでしょうか。浦和には、ゴール裏を半分しかあげないとか(笑)。 いずれにしてもダービーなら満員にはできるから。浦和や FC東京だと、いっぱい来るからたくさん 開けますよと最初からスタンドの全部を開けているのも悔しいです。さんざん浦和にはやられている ので、ぜひやってみたいね(笑)。要望です。

久保田:ご要望、お気持ちは、しかと受け止めました。

心が狭いとか思われるかもしれませんが、個人的にスゴイ良いアイデアだと思うんですけどコレ。だって「さいたまダービーだけは見たい」サッカーファンが確実に居るわけですから、大宮のホームで開催する以上、浦和サポーターではなくそちらの方々を優先させるのは当然だと私は思うんですよね~。どうしても見たければスカパーに入ればいいわけですし。とにかく、同じさいたま市のライバルである浦和戦だけは徹底的に差別化した開催をしてもいいのでは? と私は常に思ってます。

とりあえず以上。できれば議事録を全部読んでみてくださいね、すごく面白いですよ。

8 件のコメント

  • 売店の問題は難しいですね。大宮公園は、県所有(さいたま市公園緑地協会)。NACK5はさいたま市所有。
    ただ、スタジアムの売店にさいたま市公園緑地協会が入っているのでうまく共存できればいいんですけどね。
    公園側としては、公園売店の売り上げが落ちるのを危惧しているのでしょう。

  • >公園側としては、公園売店の売り上げが落ちるのを危惧しているのでしょう。
    でしょうね~、正直あの酷いラインナップでは競合しようがないとは思いますが…。(未だに食ったことなし)(^^;

  • 浦和サポ席は、ゴール裏半分だけにして、パワーを半減させたいですね。
    いつも、埼スタの狭いゴール裏席で、くやしい思いをさせられているので。
    ただ、そうした場合、浦和サポと、残り半分(ホーム追加席)の大宮サポの応援の差がとても心配ですね(笑)

  • 確かに「表面上は」進展はないのかもしれません。
    ただ「新スタジアム構想」を公表している以上、水面下で情報収集等はしているものと思われます。

    もしスタジアムを新たに建設するとしたら最有力候補なのは大宮公園内でしょう。
    その中でも大きな土地を持っているのは競輪場ですが、ツール・ド・フランス等自転車を売りにしている県や市を突き動かすには、それこそクラブ・サポーターの枠を超えた大きな活動が必要だと思います。

    追伸
    県の公園事務所側も公園内の売店の取扱いには苦慮しているという話を耳にしたことがあります。
    (既得権が云々ということのようです)

  • >ツール・ド・フランス等自転車を売りにしている県や市を突き動かす
    ありゃ〜そうだったんですか。こりゃ競輪撤退は望み薄か…。

    >県の公園事務所側も公園内の売店の取扱いには苦慮している
    なんと・・・。ますます嫌いになりました。

  • ナックでのダービー開催時、赤サポが赤レプ着ないでホームゴール裏二階席などに紛れ込んでいることをご存知ですか?
    スタジアム新設とか夢物語を語る前に、ナックのホームゴール裏を毎試合オレンジで満杯にしたいものです。もちろん有料入場者で。

  • まあクラブ側も何年ぶりかにサポーターズカフェやりますって言ってるから
    その場で確認すりゃあいいんでないの?